【Sansan株式会社】【オープンポジション/言語不問】Webアプリケーションエンジニア案件|Python 東京都 年収 ~ 1204万円(2024/06/14更新)

Sansan株式会社

【オープンポジション/言語不問】Webアプリケーションエンジニア案件|Python 東京都 年収 ~ 1204万円

年収 644 万円 〜 1204 万円
勤務地 東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
職種
業種
開発言語

職務内容

*ご本人のご思考や選考評価に応じてポジションをご提案させていただきます。 * ■Webアプリケーションエンジニア(C#) ▼「Sansan」 営業を強くするデータベースSansanの開発をお任せします。 開発フェーズではアイデアレベルの機能の実現案を検討し、 アーキテクチャやデータベースの設計、必要な全ての実装をお任せします。 またリリース後には、開発したプロダクトのパフォーマンスの監視から安定稼動に向けた改善の提案まで、 サービスを成長させるためソフトウェアエンジニアリングのプロフェッショナルとして、貢献可能な全ての作業を行っていただきます。 ■Webアプリケーションエンジニア(Ruby/Python) ▼データ戦略部 当社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の実行を担当します。 データ戦略の実行とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を 高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 具体的には情報を集めるためのシステム開発を行い、バックエンドを中心にフロントエンドやインフラの一部にまで携わります。 ※集めるデータの一例(企業情報関連): ・概要情報(会社名、業種- 業態、売上高、従業員数など) ・従業員情報 ・人事異動- 機構改革情報 ・ニュース ・財務- 業績情報 ・関連会社情報 ##### ▼Digitization部 Digitization部は、高度なデータ化の仕組みで「Sansan」「Eight」をはじめとする プロダクトの競争優位をつくり、事業をリードします。 データ化はSansan株式会社のプロダクトのコアとなる機能です。 数名のチーム- プロジェクトにアサインされる形で、新機能開発、既存機能改善、パフォーマンス、 可用性の維持向上など幅広い領域に対して施策検討から設計、実装、運用までサービス開発の全般に携わります。 ##### ▼「Eight」 「Eight」の開発- 運用業務を担当します。 5〜6名のエンジニアで構成されるチームごとに主体的に開発を進めています。 事業要求に対して柔軟に対応できるように、1週間単位のイテレーション型開発プロセスを採用しています。 Railsウェブアプリケーションの開発が主な業務となります。 フロントエンドはReact, TypeScriptで実装されているため、要求に応じてフロントエンド開発も担当します。 また、AWS Lambda、AWS Batchなどのサーバーレスアーキテクチャを利用することもあります。 ■Webアプリケーションエンジニア(Kotlin) ##### ▼「Bill One」 「Bill One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、 質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わっていただきます。 さまざまな業務のデジタル化が進む中、請求書に関しては多くの企業がいまだ紙のまま作業をしており、 アナログの領域から脱却できていません。Bill Oneはあらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にするサービスです。 テレワークへの移行、請求書業務のスピードアップと月次決算の早期化、組織全体の生産性向上を実現します。 ▼プロダクト例 ・「Sansan」  ・「Eight」 ・「Bill One」 ・「Contract One」 ・セミナー管理システム「Seminer One」 ・名刺作成サービス「名刺メーカー」  ■技術ブログ「Sansan Tech Blog」 Sansan株式会社に所属するエンジニアやクリエイターが、Sansanのものづくりを支える技術やデザイン、 プロダクトマネジメント、研究開発にまつわる情報を発信するブログです。 日々のサービス開発から得た知見をはじめとし、イベントへの登壇レポートや論文の紹介、 チームビルディングなどについて生の声をお伝えします。

求人概要

企業情報

Sansan株式会社
【オープンポジション/言語不問】Webアプリケーションエンジニア
検討する
画像TOPへ