社内SE転職ナビ > 求人検索 > 社内DX・ITコンサル > IT企画・情報システム・システム企画 > 株式会社Finatextホールディングス > プロジェクトマネージャー(マスタデータ作成チーム)|データ事業
株式会社Finatextホールディングス

プロジェクトマネージャー(マスタデータ作成チーム)|データ事業

掲載日:2025/05/29

更新日:2025/05/29

Income icon600万円~900万円
Place icon北海道,  青森県,  岩手県,  宮城県,  秋田県,  山形県,  福島県,  茨城県,  栃木県,  群馬県,  埼玉県,  千葉県,  東京都,  神奈川県,  山梨県,  長野県,  新潟県,  富山県,  石川県,  福井県,  岐阜県,  静岡県,  愛知県,  三重県,  滋賀県,  京都府,  大阪府,  兵庫県,  奈良県,  和歌山県,  鳥取県,  島根県,  岡山県,  広島県,  山口県,  徳島県,  香川県,  愛媛県,  高知県,  福岡県,  佐賀県,  長崎県,  熊本県,  大分県,  宮崎県,  鹿児島県,  沖縄県
jobType iconIT企画・情報システム・システム企画,  プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容

株式会社ナウキャストでの採用となります ・社内の各部署からの要件ヒアリング ・ロードマップ策定 ・採用計画の立案・管理 ・業務設計・運用改善 ・関連システムの要件定義 ・SLA策定およびSLAに基づく運用 ・プロジェクト進捗管理 ・メンバーのメンタリング ■マッピングチームの直近1年の取り組み事例 ・マーケティングサービス向けのブランド・業種構築 ・オペレーターが日々使う業務システム(バッチ)のセルフサービス化 ・DWHのsnowflakeへの移行 ・Streamlit in snowflakeを活用した社内向け各種ダッシュボードの構築 ・LLMを用いた商店名の名寄せR&D ■本ポジションの魅力 データ活用の重要性が年々高まっており、今後は自社データだけではなく、会社の枠を超えてデータを共有するデータシェアリングやオープンデータの活用が注目されています。 こうしたデータを活用するためには、ソース(発生源)が異なるデータをかけ合わせる技術が必要となり、弊社はこの分野で先頭を走っております。 難易度が非常に高い業務ではありますが、その分、チーム全員が高いモチベーションを持っており、そういったチームメンバーと一緒に働けることが、本ポジションの魅力です。 ■メンバー紹介 H.T.(オペレーター) クレジットカード会社のバックオフィス業務からキャリアをスタート。同業務のアウトソーシング化に携わりリーダーに就任したのち、40名超のマネジメントを担当。その後、保険会社の合併プロジェクトにて人事情報の一元化や評価制度・給与テーブル策定・給与計算ツール作成などに携わる。 その経験を活かし、国内大手アパレル企業の人事システムのメンテナンス、ツールの作成、データ連携などに携わったのち、2021年5月株式会社ナウキャストに入社。オペレーションの業務の管理・運用およびデータの品質保証に携わる。クレジットカード関連の知識と複数のデータを取り扱ってきた経験を活かし、ナウキャストの取り扱う大量のデータの質を向上させるため日々邁進中。 ■参考資料 同チームについての詳細について記事にしましたので、 是非ご一読いただけますと幸いでございます。 ・データに付加価値を与える技術 https://medium.com/finatext/what-is-mapping-079ba519ad0c

職務内容

職種

jobType iconIT企画・情報システム・システム企画
jobType iconプロジェクトマネージャー(PM)

募集条件

求めている人材必須/歓迎スキル・経験など

    ■ 必須スキル

  • ・役割に関する経験    - プロダクトマネージャーないしプロジェクトマネージャーないしデータスチュワードの経験2年以上    - チームメンバーのメンター経験 ・マネジメント経験    - 優先度付けされたロードマップの作成経験    - 体制計画の立案と実行の経験    - 業務設計/運用改善の経験    - システム開発要件定義の経験    - チームメンバーの進捗管理経験 ・保有スキル    - 抽象度の高い議論をリードするための高いドキュメンテーション能力    - 多くのステークホルダーを巻き込みながら目標を達成できる高いコミュニケーション能力    - 工数とビジネス的な価値のトレードオフを加味した意思決定能力
  • ■ 歓迎スキル

  • ・AIの正解データ作成(アノテーション)経験 ・外部パートナーのマネジメント経験 ・クライアントへのシステム提案・導入・運用経験 ・データに関するイシューの管理経験 ・エンジニアリングの経験2年以上(プレイヤー経験) ・ステークホルダーの要望に適う分類概念(「業種」等)の定義とその判定基準の作成経験 ・データ品質評価基準の作成経験

雇用形態

雇用形態

正社員

試用期間

有り: 3ヶ月

給料・福利厚生

入社時の想定年収

600万円~900万円

待遇・福利厚生

各種社会保険完備1)働き方 ・オフィスへの出社、リモートなど日により変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます! ・ポジションによってはフルリモートワークも可能。詳細はご相談ください。 ・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます ※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます 2)ライフサポート ・結婚休暇&お祝い金:結婚にあわせて、特別有給休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給 ※お祝い金は入社1年を経過した社員が支給対象となります ・出産休暇&お祝い金:子どもの出産にあわせて、特別有給休暇(5日間)とお祝い金(一産児につき50万円!!)を支給。また、社員本人もしくは配偶者が妊娠した場合、「母子保険はぐ」の保険加入月から出産月までの月々の保険料を会社が全額補助します ・慶弔時の支援:結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇(3日〜7日)でサポートします ・連続休暇:有給休暇とは別に連続5日間の休暇取得が可能です。 ※入社1年を経過した社員が付与対象となります ・扶養家族の手当:小学校就学前の子の人数に応じて1人あたり2.5万円/月、最大で10万円/月を支給します ※入社1年を経過した社員が支給対象となります ・ベビーシッター割引券:ベビーシッターを依頼する場合、最大4400円/日を会社が負担します ・住宅手当:オフィスから3km圏内に住み、週4日以上オフィスに出社する場合は一律5万円/月を支給します。また3km圏外から圏内に引っ越す場合、20万円の引っ越し費用補助あり(ひとり1回限り)※正社員かつ世帯主が対象 3)学習支援 ・学習支援:社員一人当たり12万円/年を予算とし、学習や業務補助ツールにかかる費用を会社が負担します ・Hackathon/Contest/Offsite支援:一回につき2万円/人まで会社が負担します ・希望者は週に1度の英会話レッスンを受講可能 ※業務内容などを基準に一定の選考基準あり ・学費支援:1人あたり200万円を上限として、大学院等の学費を支援しています ※社内審査あり 4) その他 ・交通費全額支給(上限15万円/月まで) ・ビザサポート

屋内の受動喫煙対策

Smoking Room

選考

採用人数

若干名

勤務地・勤務時間

勤務地

Place icon北海道Place icon青森県Place icon岩手県Place icon宮城県Place icon秋田県Place icon山形県Place icon福島県Place icon茨城県Place icon栃木県Place icon群馬県Place icon埼玉県Place icon千葉県Place icon東京都Place icon神奈川県Place icon山梨県Place icon長野県Place icon新潟県Place icon富山県Place icon石川県Place icon福井県Place icon岐阜県Place icon静岡県Place icon愛知県Place icon三重県Place icon滋賀県Place icon京都府Place icon大阪府Place icon兵庫県Place icon奈良県Place icon和歌山県Place icon鳥取県Place icon島根県Place icon岡山県Place icon広島県Place icon山口県Place icon徳島県Place icon香川県Place icon愛媛県Place icon高知県Place icon福岡県Place icon佐賀県Place icon長崎県Place icon熊本県Place icon大分県Place icon宮崎県Place icon鹿児島県Place icon沖縄県千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝) 有給休暇、連続休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※入社日より有給休暇付与

就業時間備考

(みなし労働時間8時間)

  • Settings icon
募集終了

企業名

株式会社Finatextホールディングス

資本金

1,847,112,000 円

代表者氏名

林 良太

設立年月

2013-12-27

株式公開

その他

従業員数

247人

本社所在地

千代田区九段北1丁目8番10号 住友不動産九段ビル 9階

閲覧履歴