【京都】社内SE(システム企画導入運用)
掲載日:2024/05/16
更新日:2025/04/01
仕事内容
■当社の中核であるチェーン事業のものづくりに関するシステム全般の企画導入運用をご担当いただきます。 生産管理システムを中心とし、見積や品質、図面管理、製造プロセスなど多岐に渡るシステム構築の他、 生産や品質の見える化を実現させるためのデータ蓄積や利活用、DX推進についてもご担当いただきます。 ■具体的には、生産管理システムを中心に、他システムを含めた企画構築や保守運用、課題解決をお任せします。 システム開発においては基本内製していますが、一部は外部ベンダーへ委託する場合もあります。 将来的には、当社が⾧年培ってきた独自のものづくりの知見を活かし、生産に関連するデータの利活用、 DX化により「つながるモノづくり」を推進いただきます。 事業部からの依頼テーマや当該部署からの改善提案によるテーマなど事業部に寄り添い、 社内外の関係者と協働し、推進いただきます。 □環境/言語:IBM Db2、SQL/C#,RPG,Java等 【やりがい・魅力】 ・チェーン事業のマザー工場である京田辺工場にて、ものづくりの生産性向上や業務効率化に向けた仕組みづくりに 上流から下流まで携われるため、やりがいを得られるとともにスキルアップが可能な環境です。 また、当社としてDX推進部を新たに設け、IT投資を積極的に行い、デジタル化を推進しています。職務内容
開発言語 |
---|
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 6ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 400万円~900万円 |
---|---|
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険時短制度(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(全授業員利用可)、資格取得支援制度(全授業員利用可)、研修支援制度(全授業員利用可)、社員食堂・食事補助(全授業員利用可)、退職金有 |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日 有給休暇 4月〜9月入社 入社時に10日間、翌4/1に勤続年数により15日〜20日間 10月〜3月入社 入社時に 5日間、翌4/1に勤続年数により15日〜20日間 |
就業時間備考 | フレックス制あり(コアタイムなし) 残業時間:20時間/月 |
企業名
株式会社椿本チエイン
資本金
17,076,000,000 円
代表者氏名
木村 隆利
設立年月
1941-01-01
株式公開
東証プライム
従業員数
8691人
本社所在地
北区中之島3-3-3(中之島三井ビルディング)