この条件の求人数 100 件
株式会社デジタルガレージ 【ストラテジックプランナー】様々な企業のデジタルマーケティング戦略に全体設計から関わる
ストラテジックプランナーとして、様々な企業のデジタルマーケティング戦略に全体設計から携わっていただきます。 【業務内容】 ・課題分析(調査・分析) ・デジタル領域におけるマーケティング戦略設計 ・戦略に即した各種のKPI設計やそれに基づくPDCAマネジメント ・デジタルーマスを横断したメディア・施策のプランニング ・データを起点にしたコミュニケーション(クリエイティブ・企画)の設計 ・中長期的な効果分析と改善案の立案 ・市場リサーチ/ユーザーインタビューなど ・新規ソリューションの企画推進 【ポジション・この仕事の魅力】 ①大きな裁量権を持ち、積極的な挑戦ができる環境 枠に捉われず、これまでのご経験を活かしながら、様々な提案やチャレンジが可能です。プロジェクト推進、事業を成長させていくためのチームビルディングなど、スピードが求められる環境の中で、ご自身も含めて成長することができるポジションです。また、プランナーとしての業務だけではなく、拡張領域のソリューション・サービス化の推進に関与することもできます。 ②自社関与事業からクライアントの事業拡大まで幅広い課題解決に貢献 自社関与事業として実施している韓国発ジェルネイル「ohora」をはじめ、Eコマース(コスメ・アパレル等)、アプリ、金融、領域の様々なクライアントの、新規事業からコア事業のマーケティングにおいて、デジタルマーケティングの観点から幅広く課題解決の提案や実行を行っていただきます。 (ohora公式サイト:https://ohora.co.jp/) ③経営陣とディスカッションしながら、組織構築・業務を推進 経営陣との距離も近く、事業の方向性・組織戦略が迅速に共有される環境のため、スピード感をもって、業務を進めることができます。また、社風として、改善や提案を歓迎する風土が根付いているため、意見や相談がしやすい環境です。 数値データに基づく戦略的な思考に加え、前例にとらわれない斬新なアイデアや自由な発想を重視しています。物事の本質をつかみ、ゼロから発想できる力強さを持った人材を歓迎します。
年収 500 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社駅探 社内SE ~マネージャー候補~
社内の情報システム業務全般をマネージャー候補として主体的に進めていただきます。 その他、所属する総務部での業務にもかかわっていただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ・社内インフラシステムの企画/設計/構築/運用/保守業務(グループ会社含) 社内インフラ、システムの企画、設計、実装、運用 メール・各種システムアカウント管理 ハードウェア、ソフトウェアの管理 社員からの問い合わせ対応やトラブル対応 ・IT統制、各種認証(ISMSへの対応) 情報セキュリティ体制の整備、運用 教育等の実施 ・チーム/人員リソースマネジメント ・総務・庶務業務 支払処理、マニュアル・資料作成、ファシリティ管理、在庫管理等
年収 570 万円 〜 720 万円 勤務地 東京都 千代田区麹町5-4 JPR麹町ビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社タウ 裁量を持って社内DX化を加速させる◆社内SE【メンバークラス】※残業平均10時間以下※
あなたのアイデアが活きる!◆AIを使った最先端システムなどの『企画・開発・改修』 【具体的には】 ★新規システムの開発 現場や顧客の声を元に「あったらいいな」を 具体的な形になるように考案。 様々な商材の仕入や販売を担当している部署と コミュニケーションを取り、理想的なシステムとは何かを考え、 具体化する方法を考えてゆきます。 ★既存システムの改修 現場の声や情報システム部の視点から、 更なるシステム利便性や効率性向上を目指し、 費用対効果などを考えながら、システム改修の詳細を決定。 その後はベンダーと協力して改修を進めてゆきます。 >>POINT ◆それぞれの活動には、 情報システム部の担当者が2~3名参画 >>あなたのアイデアが活かせます! 企画から開発、保守まで対応しますが、 実際のシステム開発業務や管理業務は、ベンダーにお任せ。 そのため、私たちのミッションは システム企画やベンダーとの折衝などがメインです。 みんなの「あったらいいな♪」を描き、 システム化を進めていきます。 >>たとえば、こんなシステムに携われます! ◆『AIを用いた損傷判定システム』 自動車を4方向から写真撮影すると 「どこがどのくらい壊れているのか」を AIが“一瞬”で査定するシステム。 今年中には1stVerがリリースされる予定! さらに開発を進めて、車の価値の自動算出なども システムが行える仕組みを開発しています。 ◆『建設機械の仕入~配送計画までの一元管理システム』 フォークリフトやショベルカー等の建設機械の仕入から販売、 配送までをまとめて管理できるもの。 流通形態が旧態的な業界に革新をもたらすシステムです! ★1~2年後にはPL・PMとしてご活躍していただくことも可能です! 【組織構成】 情報システム部門の中に2つの課があり、開発課でのポジションとなります ・開発課(システムの開発に関する事) ・管理課(ヘルプデスク、キッティング、システムの運用保守など)
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 埼玉県 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社タウ 裁量を持って社内DX化を加速させる◆社内SE【課長職】※残業平均10時間以下※
・システムのスクラッチ開発におけるプロジェクトリーダー(開発はベンダーに依頼) ・チームマネジメント ・チームメンバーの評価 ・ネットワーク、サーバー等のインフラ環境の整備 あなたのアイデアが活きる!◆AIを使った最先端システムなどの『企画・開発・改修』 【具体的には】 ★新規システムの開発 現場や顧客の声を元に「あったらいいな」を 具体的な形になるように考案。 様々な商材の仕入や販売を担当している部署と コミュニケーションを取り、理想的なシステムとは何かを考え、 具体化する方法を考えてゆきます。 ★既存システムの改修 現場の声や情報システム部の視点から、 更なるシステム利便性や効率性向上を目指し、 費用対効果などを考えながら、システム改修の詳細を決定。 その後はベンダーと協力して改修を進めてゆきます。 >>POINT ◆それぞれの活動には、 情報システム部の担当者が2~3名参画 >>あなたのアイデアが活かせます! 企画から開発、保守まで対応しますが、 実際のシステム開発業務や管理業務は、ベンダーにお任せ。 そのため、私たちのミッションは システム企画やベンダーとの折衝などがメインです。 みんなの「あったらいいな♪」を描き、 システム化を進めていきます。 >>たとえば、こんなシステムに携われます! ◆『AIを用いた損傷判定システム』 自動車を4方向から写真撮影すると 「どこがどのくらい壊れているのか」を AIが“一瞬”で査定するシステム。 今年中には1stVerがリリースされる予定! さらに開発を進めて、車の価値の自動算出なども システムが行える仕組みを開発しています。 ◆『建設機械の仕入~配送計画までの一元管理システム』 フォークリフトやショベルカー等の建設機械の仕入から販売、 配送までをまとめて管理できるもの。 流通形態が旧態的な業界に革新をもたらすシステムです! ★1~2年後にはPL・PMとしてご活躍していただくことも可能です! 【組織構成】 情報システム部門の中に2つの課があり、開発課でのポジションとなります ・開発課(システムの開発に関する事) ・管理課(ヘルプデスク、キッティング、システムの運用保守など)
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 埼玉県 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社ドクターネット 業務改革担当(システム部門)
医療×Techのリーディングカンパニーにて、システム部門の業務改革担当メンバーを募集しております。 当社は、国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開しております。 その中で、事業の基盤を支えるシステム部門の業務改革を推進していただきます。 コンサルティングファーム出身の部門長と二人三脚で強い権限をもって、 システム部門をより良い組織にしていく原動力となっていただくことを期待しています。 担当業務は下記のようなイメージです。 業務改善の例 ・部内の業務の可視化と効率化に向けた新プロセスの提案・実行 ・部材調達及び役務提供のコスト効率化推進 ・部内のコミュニケーション活性化の推進 ・部内のナレッジ利活用の促進 ・監査対応・法令順守対応等のシステム改善活動の推進 ※その他にも現状見えていない課題の発掘から改善活動を推進いただく予定です。
年収 412 万円 〜 816 万円 勤務地 東京都 港区芝大門2-5-5 芝大門ビル8階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 DATUM STUDIO株式会社 事業開発(リテール向け新規DX事業)
【主な仕事内容】 当社が推進するOMO領域の新規プロジェクトの企画および推進にむけた多様なアライアンス業務を担っていただける方を募集しています。 Supershipは、データ×テクノロジー×エンジニアリングとサイエンスリソースを武器に、様々な事業展開をしてきました。そんな中、リアル店舗の販促におけるデータ活用を支援すべく、OMO領域での新規事業を推進しており、直近ではメーカー企業様や流通企業様にご利用いただく販売促進のための「PROMOTAG™」をリリースしています。(店舗アプリを進化させるSDK「PROMOTAG™」提供開始 ― ラストワンメートルで購買率が向上するスマホアプリ強化ツール ― https://supership.jp/news/2022/10/27/8077/) 今後も「PROMOTAG™」をはじめとしたOMO事業の拡張を目指すため、 社内経営層やエンジニア、外部パートナーとコミュニケーションをとっていただきながら、戦略実現までの計画からその実行役となっていただけるPdM経験、もしくは事業開発/Bizdev経験が豊かな方を募集します。 【具体的な業務内容】 販促プロダクト「PROMOTAG™」に関わる協業パートナーを含むメンバーの管理 協業パートナーおよび顧客との折衝 データビジネスに関わるビジネスモデル構築、社内合意形成、外部PR 顧客営業 その他OMO関連の新規企画および推進
年収 現在年収考慮 勤務地 東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社リブセンス 事業内新規プロダクトマネージャー(マッハバイト)
アルバイト市場の課題を通常の求人媒体以外の手段で解決する事業内新規プロダクトの立ち上げ企画・推進。 ・事業内新規の立ち上げ ・事業内新規の立ち上げのためのリサーチ(市場分析、ユーザーインタビュー) ・新規プロダクト開発の企画立案、要件定義、仕様策定 これらの業務を遂行する中で、職種を超えた多くのメンバーと協業しながらプロダクトの成長をリードしていただきます。
年収 650 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社メディカルノート 事業開発
月間約1800万人以上が利用する日本有数のデジタルヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』を活用した事業開発(BizDev)を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・ヘルスケアプラットフォームを活用したサービスの企画立案 ・対企業および対医療機関に対しての提案や共同事業の運営 ・開発案件のディレクション ・KPI設定、解析、提案、改善のPDCAサイクルの構築と管理 ・データ分析に基づく改善・新規企画提案 ・各種データ収集の設計 など 【仕事の魅力・ポイント】 ディスカッションしながら進めていくため、分析結果をもとに、サービス改善への提言や新事業の企画提案まで行っていただくことが可能です。 また、将来的には新規サービス企画・立ち上げ責任者・事業部マネージャー等、 コアメンバーとしてのご活躍を期待してるので、影響力の大きいビジネスを行うことができます。 【チーム構成】 20代後半~30代後半のメンバーです。DeNAやmixi、ヤフー、リクルートといった大手インターネット企業やスタートアップ出身者が多いため、コミュニケーション等含めて非常にやりやすい環境です。
年収 500 万円 〜 900 万円 勤務地 東京都 港区北青山2丁目9-5 スタジアムプレイス青山5階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社viviON プロダクトマネージャー (エンタメ系スマートフォンアプリ・WEBサービスの新規事業担当)
プロダクトの開発から販売までの戦略立案、実行、意思決定に至るまでを包括的に管理する責任者ミッションとして、推進いただくことを期待しています。 - 各ステークホルダーへのヒアリングをもとにした、プロダクトロードマップの策定 - プロダクトビジョンや提供したい価値に基づいた、要件定義やKPI設計 - 新機能リリース、改善に向けた全体のプロジェクトマネジメント業務 - ユーザー課題、ビジネス課題のプロダクトデザインへの反映 - エンジニアやデザイナー、BizDev担当と折衝しながらの、機能開発の優先順位の決定 - スケーラブルなリリースを達成するためのフローやツールなどの構築 ■サービス一例 - DLsite - みんなで翻訳(海外向け) - Ci-en - GENSEKI など、その他にも大小様々なサービスがありますので、ご経験やご希望に応じてアサインについてはご相談させてくださいませ。 ■プロジェクト体制 ・プロジェクト責任者(PO) 事業全体を見ながら、サービスおよびプロダクトの価値を最大化させる役割、 および開発実装の優先度を決める役割(最終的に責任をとる人) ・プロダクトマネージャー(PdM) プロダクトの開発から販売までの戦略立案、実行、意思決定に至るまでを包括的に 管理する責任者(誰よりもプロダクトとユーザーと向き合い、競合や未来を考えて実行する人) ・プロジェクトマネージャー(PM) 計画立案、進捗、品質、コスト管理を行う。 スケジュール決定、リソース配分、ステークホルダーとの調整 (競合や顧客に広く目を向けるのではなく、プロジェクトに対して責任を持つ) ** | ・プロジェクトリーダー(PL) プロジェクトを成功に導く立場で、責任はPMが負うが、積極的に行動を起こすのはPLの役目
年収 550 万円 〜 750 万円 勤務地 東京都 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社orフルリモートを選択いただけます。 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社リブセンス オペレーション改善エンジニア(マッハバイト)
■マッハバイトについて 株式会社リブセンスが創業当時から手掛けるアルバイト求人メディア『マッハバイト』をご担当いただきます。 マッハバイトの最大の特徴は『マッハボーナス』の存在です。求職者は、アルバイトが決まれば、最短翌日に最大1万円のマッハボーナス(お祝い金)をもらうことができます。こうしてマッハバイトは、時間が大切な人々に”マッハ”な幸せを提供しています。 それを実現しているのは、採用が決まったときに企業から初めて費用を頂戴する『成功報酬型』のビジネスモデルのおかげ。採用が決まって企業が幸せになり、アルバイトが決まって求職者も幸せになる”幸せから生まれる幸せ”なサービスとなっています。 マッハバイトは2017年のリブランディングから2022年までの間に、10億円以上のマッハボーナスを提供しました。これから先もより多くのユーザーに幸せを配り続けることを目指しております。 ■プロダクトの抱える課題とあなたに力を貸してもらいたい仕事 マッハバイトはリブセンス創業から15年以上続いているプロダクトです。その年数に応じて、レガシーな部分とモダンな部分が混在するプロダクトとなっています。 この15年でのサービス規模拡大に伴い、社内でのオペレーションを進める方々、いわゆるバックオフィスの作業も増えております。 まだまだエンジニアリングの手が介入できておらず改善してきれていない取り組みが多く、手作業だったり使いづらいツールが残っている状態です。 今後の更なる事業規模の拡大に向けて、バックオフィスの作業にかかっている時間をとことん減らしていきたいと考えています。 ・課題の把握や整理 ・オペレーション、システムそれぞれの現状 などを把握し、実際にオペレーションを担っている方々とのやりとりを通してのオペレーション改善をオーナーシップを持って進めていただける方にぜひ来ていただきたいと考えております。 ■挑戦/経験できること ・裁量権を持った次世代アーキテクチャの検討 ・システムのパフォーマンスチューニング ・社内のオペレーション機能の改善 etc… ■技術スタック ・プログラミング言語: Ruby, TypeScript ・Webアプリフレームワーク: Ruby on Rails, React, Next.js ・データストア: MySQL, Amazon Aurora, DynamoDB, Redis, Amazon RedShift ・インフラストラクチャー: オンプレミス, AWS ・コード管理: GitHub ・CI/CD: Docker, AWS CodeDeploy, GitHub Actions ・構成管理: Terraform, Ansible ・情報共有ツール: Slack, Notion, Confluence ・プロジェクト管理: JIRA ・監視: Datadog, Mackerel ・ストリーム処理基盤: Apache Kafka(Amazon MSK) レガシーなシステムの改修ではSymfony(PHP)やjQueryなどの技術のコードリーディングなどが必要になる場合もありますが、新規開発での使用は原則予定していません。
年収 505 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る