メーカー(機械) の求人・転職
この条件の求人数 61 件
株式会社クボタ クボタ/国内・海外システムの企画・導入推進(東京or大阪)
全社横断のIT組織である【ICT本部】にて、 本社・国内・海外拠点向けシステムの導入推進業務を担っていいただきます。 ・特に事業の中核となっている機械事業のシステムの企画・導入のご経験を積んでいただき、将来的にはIT部門の中核人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■主な対象領域 ①基幹システム: 受発注、SCM(製販調整、生産管理、製造、調達、在庫管理)、販売会社、会計(財務・管理会計)など ②IoTシステム: 機械に搭載したデータの収集・分析基盤、Web・スマホアプリなど ③IT企画立案・運営: IT計画立案、IT市場・ソリューション・競合分析、IT組織・運用設計など ■その他 ・国内・海外拠点への短期・長期出張がございます。 ・海外拠点の推進に配属される場合、将来的に海外赴任の可能性がございます。
年収 450 万円 〜 850 万円 勤務地 東京都中央区京橋京橋2丁目1-3 京橋トラストタワーまたは大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2-47大阪府大阪市(本社) 職種 IT企画・情報システム 業種 メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クボタ クボタ/ICT企画・DX推進(グローバルICT本部)
全社横断のIT組織である【ICT本部】にて、ご経験に応じて下記のいずれかの業務をお任せ致します。 ①クボタグループ全体のデジタルトランスフォメーション戦略の企画立案・推進・関係部門の支援 ②AI、デジタルデータの活用等のデータ活用企画、新技術調査 ICT本部は全社横断の本社組織となります。 全社のシステムインフラ企画やAI・IoT等の最新技術に関する調査を通じた、新規ビジネスの起案等、最上流の立場で全社の事業拡大に貢献する立場にてご活躍いただくことを期待しております。
年収 450 万円 〜 850 万円 勤務地 大阪府 大阪市浪速区敷津東1丁目2-47大阪府大阪市(本社) 職種 IT戦略 / IT企画・情報システム 業種 メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クボタ クボタ/水環境事業・コーポレート部門のシステム導入要員(グローバルICT本部ICT推進第二部)
全社横断のICT組織である【グローバルICT本部・ICT推進第二部】に所属し、ご経験に応じて下記のいずれかの業務をお任せいたします。 ①水環境事業(製造業、エンジニアリング業)の基幹システムの再構築 ②水環境事業における顧客向けサービスアプリケーションの構築 ③水環境事業における事業・業務のDX推進
年収 450 万円 〜 850 万円 勤務地 大阪府 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2-47 株式会社 クボタ 本社 大阪本社 職種 Webセキュリティ 業種 メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社クボタ クボタ/社内SE(インフラ・セキュリティ・クラウド)ICT本部
全社横断のIT組織である【グローバルICT本部】にて、 下記の業務をお任せ致します。 ・グローバル全社ITインフラ企画・運用 (クラウド、セキュリティ、ネットワーク) 全社のITインフラ整備を通じて、クボタのデジタルトランスフォーメーションを推進していただきます。 ▼職務内容例▼ 1.新技術(SDN、クラウドサービス)を活用したグループネットワーク基盤の整備 2.テレワーク等の従業員の多様な働き方を支えるモバイル環境の整備 3.PC、スマホ等の端末のセキュリティ対策の徹底および継続的運用改善 4.海外拠点立ち上げ時の現地ITインフラの整備
年収 450 万円 〜 850 万円 勤務地 大阪府 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2-47 大阪府大阪市(本社) 職種 ネットワーク(保守/運用) 業種 メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ローレルバンクマシン株式会社 自社商品開発のシステムエンジニア
<ローレルバンクマシン社の新規事業の企画、開発をお任せいたします!> ・携わるのは新規事業である窓口受付サーバシステム・オンラインチェックインシステム ・お客様との直接取引で、企画~要求定義~要件定義といった上流工程とテスト・導入などをトータルで担えます。 ・システムを外部のソフトウェア会社に外注して進捗管理を行います。システムが完成した後は検査を行い、問題がなければ納品となります。 ・若手のうちから要件定義、企画に携わり協力会社の方々を率いての開発経験を積めるので、マネジメント能力も身につきます。 ・納品への立会いを行い、現場への導入研修を担当頂きます。
年収 400 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 東京都港区新橋6丁目16-10 御成門BNビル 4階 職種 インフラセキュリティ 業種 メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
ローレルバンクマシン株式会社 【東京】組込みソフトウェア ※第二新卒歓迎/離職率3%/手当充実/貨幣処理機でTOPクラス
■業務概要:銀行などでみられる貨幣処理機・鍵管理機のシステムソフトウェア開発を担当します。 【業務詳細】 ◇お客様との仕様打ち合わせ◇機械制御(組み込み)に関する設計・プログラミング◇現行機の課題解決検討◇新製品の開発(年に3、4件程度/1機あたりの開発期間は2年程度) ■業務の魅力: 顧客の要望に合わせ、多種多様な機能を備えた製品開発を行います。顧客のニーズは様々で、設計も機種ごとに仕様や担当部位が異なります。そのため、技術者として幅広い技術・製品に触れ、経験を積むことができます。同社の製品は金融や官公庁、流通、医療機関等様々な業界に提供しています。 ※同社の製品はイメージがわきづらいですが、現場におけるOJTが充実しているため過去入社された方も早期にキャッチアップしご活躍されています。 ■同社の特徴: 同社は創業70年、貨幣処理機メーカーとニッチな製品を取り扱っておりますが、非常に高度な技術を必要としておりますので、他社からの参入障壁が高い業界です。現在は国内トップクラスのシェアを誇り、現在は世界80か所で同社の製品が使用されるなどグローバルに事業を展開しております。また日銀によると2019年6月の現金の流通量は前年よりも4%増加しているだけでなく、直近では2024年に紙幣の刷新を予定しているなど新たな機械への需要がございます。
年収 350 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 <勤務地詳細> 本社 東京都北区東田端1-12-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 職種 組込・制御 業種 メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社トプコン FY22【品質保証】測量精密機器・システムのソフトウェア評価担当/SI課[リーダー候補]
■スマートインフラ製品:測量精密機器及びシステムソフトウェア評価およびスマートインフラ製品に係わる品質保証業務全般 ■各種品質保証業務の企画、立案、運用 【具体的な業務内容】 ① ソフトウェア製品の試験・アプリケーション結合評価、製品品質検査 ② 苦情情報の調査・分析及び結果に基づく品質是正及び予防業務の指示とドキュメント管理 ③ スマートインフラ製品の品質保証プロセスの監視 ④ 設計デザインレビューへの参加及び製品開発部門との協働
年収 450 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 板橋区蓮沼町75-1 職種 組込・制御 / Webセキュリティ / インフラセキュリティ 業種 メーカー(電気・電子・半導体) / メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社トプコン 【生産技術】ソフト開発技術(アプリ)
自動化工程のシステム設計 【具体的な業務内容】 アプリケーションの開発 ・ WEBアプリ開発 ・ データベースとの通信 【具体的作業内容】 ・ 要件定義 ・ 設計 ・ コーディング ・ テスト
年収 600 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 板橋区蓮沼町75-1 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 メーカー(電気・電子・半導体) / メーカー(機械) キーワード - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社トプコン 生産技術(ソフト開発技術)
自動化工程のシステム設計をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 1)デスクトップアプリケーションの開発 ・要件定義 ・設計 ・コーディング 2)アプリケーションの主な機能 ・外部機器やデータベースとの通信 ・画像処理
年収 500 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 板橋区蓮沼町75-1 職種 業種 メーカー(電気・電子・半導体) / メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社トプコン 【スマートインフラ】モバイルフィールドアプリエンジニア /海外エンジニア協業PJ推進含む
トプコンは、企業理念として、「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとして、従来の強みであるモノづくりをベースに、ポジショニング、スマートインフラ、アイケアの3つの事業とも、IoTやAI を活用したソリューションビジネスにビジネスモデルの転換を図り、グローバルで事業の成長戦略を加速させています。 トプコンの2020年度の海外売上比率は80%に迫り、全世界に約70社のグループ会社を展開しています。 「住」の世界における当社は、インフラ建設工事において全ての礎となる位置情報を総合的に提供することができる、世界でも数少ないリーディングカンパニーです。たとえば、建設機械のオートメーションや、ドローンによる空を飛ぶ写真測量システム、また自動車に載せて道路を走るモバイルマッピングシステムなどを自社開発し、世界の建設市場へ普及させることによって大幅な省人・省力化を実現しています。そしてそれらの製品が多くの大手メーカーでも採用されるなど、当社の技術は業界のスタンダードとなりつつあります。業界トップクラスの企業であるため、「世界初」「世界No.1」の製品に携わるチャンスも大いにあります。 スマートインフラ製品システム課では、測量分野におけるハードウェア製品のリモートコントロール、およびデータ解析を目的としたアプリケーションの開発プロジェクトを推進しています。 海外開発拠点、企画、営業、品質保証、社内IT部門等と連携しながら、グローバルな開発マネジメントを推進にチャレンジできるチャンスです。 具体的な担当領域やポジションは、応募者のスキル、過去の業務経験、今後のキャリアプラン等を考慮の上、検討させていただきます。 プロジェクトリーダー候補として、測量・土木・建築分野におけるモバイルアプリ製品の設計・開発をご担当いただきます。 【主な職務の内容】 ①スマートインフラ アプリケーション製品の要件定義~設計・開発、およびリリースまでの開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿ってプロジェクトを管理、推進する。 ②海外のエンジニアと共同でアプリ開発を行い、プロジェクトを推進する。 ③市場動向を常に把握するために業界団体や展示会等を利用して情報を取得し、アプリケーションの競合優位を実現する。 ※将来のキャリアとして、本人の希望次第で、米国・欧州拠点への海外赴任などにより、よりグローバルのエンジニアとの共同開発での活躍を舞台としたキャリアに進んでいくことも可能です。 【期待する目標と、本募集における責任・権限の範囲】 ■プロジェクトリーダー候補として、測量・土木・建築分野におけるモバイルアプリ製品の一連の開発作業を担当、 ならびに新しい開発手法に率先して取り組み、プロジェクトを成功へリードしていくことを期待します。
年収 450 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 板橋区蓮沼町75-1 職種 アプリケーション(Web・モバイル) / ブリッジSE / セールスエンジニア 業種 メーカー(電気・電子・半導体) / メーカー(機械) キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る