エディター
掲載日:2022/12/19
更新日:2024/06/03
仕事内容
弊社はデジタルマーケティング×インターネットメディア事業を中心に、 『マーケティングに強い会社』から『マーケティングに強い”事業開発会社”』 への展開を目指しています。 金融・ライフスタイル・人材・士業・美容・不動産など幅広いジャンルに展開。 ユーザーの深層心理を徹底的に追究し、メディアマーケティングを通じ、 ユーザーの課題解決『明日が変わるキッカケ』を生み出しています。 【主な業務内容】 ・コンテンツ(記事)の企画・構成 ・記事の編集、校正、ブラッシュアップ ・ユーザーやクライアントへのインタビュー、専門家へのヒアリング ・制作ディレクション ひとりのエディターにつき、1~2メディアを担当していただきます。メディアごとに編成されたチームメンバーと連携をとり、記事の制作を進めます。エディターは記事の構成案作成や、ライター・監修者との原稿のやり取り、原稿の編集などを担当します。 【なぜ紙の編集者が必要なのか】 普段、Webコンテンツを見て「記事の内容が薄いな」「なんだか信頼できないな」と感じたことはありませんか?特に紙の編集者はそんな思いが強いはず。 キュービックでは、Webコンテンツの品質を向上させたいという強い信念のもと、クオリティにこだわったコンテンツ作りを実践しています。 このようなこだわりを抱いているのはエディターだけではありません。経営陣含め、キュービックで働くメンバー全員が「よりよいものを作ってユーザーに届ける」というスタンスのもとコンテンツ制作に向き合っています。 しかし、私たちも完璧ではありません。コンテンツを磨き込む余地はまだあります。今まで紙の業界で活躍してきた方であれば、きっとその知見を存分に発揮していただけるはずです。 「Webの世界に興味があるけど、なんとなく抵抗がある…」 そんな方にこそ、キュービックのエディターはピッタリの仕事です。 本ポジションの魅力・特徴 【活躍するエディター像】 ・新たな分野・業界に挑戦したい編集者 ・「これからはWebの時代」と考えている編集者 ・アンテナが高く、観察力や洞察力に自信がある方 ・コミュニケーション能力のある方 ・編集という仕事に誇りを持ち、物作りへの想いにあふれる方 【キュービックで働くエディターの声】 弊社で働くエディターに、仕事の特徴や現場の様子を聞いてみました。 ・全員が紙媒体の編集経験3年以上の経歴を持つ Web業界は未経験だったので、入社前は「本当に自分のスキルが活かせるのかな…」と不安でした。しかしキュービックのエディトリアルデスクは、紙媒体出身の人のみで構成されており、安心感がありました。 ベンチャー企業ということでとても若いイメージがありましたが、エディトリアルデスクの平均年齢は30代後半。とても落ち着いたアットホームな雰囲気で、すぐになじむことができました。 ・個人プレーではなく、チームプレー 紙の世界はどちらかというと個人プレーで、「ひとりで何でもやる」ということが多かったのですが、キュービックで求められるのはチームプレーです。 メディア制作に携わるメンバーとは、部署を越えて密なコミュニケーションが取られています。また、常にお互いがどんな状況にあるか確認しあうため、誰にも頼れずに業務がパンクするということもありません。 中途社員には、入社から3か月の間「オンボーディングプログラム」というフォローアップのプログラムも用意されています。何かわからないことがあっても、すぐに相談できる環境です。 ・ホワイトな環境で編集に打ち込める 編集の仕事といえば、締め切り前は終電まで働いたり、徹夜が続いたりすると思われがちです。 しかしキュービックの編集は、比較的ホワイト。もちろん時期によっては残業が生じることもありますが、仕事とプライベートを両立しながら働ける環境が整っています。 「しっかり休んでしっかり働く」という意識が根付いている会社です。募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など |
■ 必須スキル ■ 歓迎スキル ■ 求める人物像 |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有り: 3ヶ月 |
給料・福利厚生
入社時の想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
給与備考 | 年収 4,000,000 円 - 6,000,000円 ・給与改定:年2回 ・賞与:業績連動賞与(年2回) ※予定年収目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※年収には残業代、賞与も含まれます |
待遇・福利厚生 | 在宅勤務手当/在宅勤務設備手当・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・通勤交通費支給
・近接住宅手当
・確定拠出年金
・プレミアムフライデー
・社員旅行(業績連動)
・パワーランチ制度(他部門の人とのシャッフルランチ)
・チーム飲み会補助金制度
・リフレッシュマッサージ制度(会社で無料マッサージが受けられる)
・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能)
・リファラル採用報酬制度
・パパママ手当
・インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担)
・産業医セミナー
等 |
屋内の受動喫煙対策 | 未設定 |
選考
採用人数 | 若干名 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | |
---|---|
休日・休暇 | <年間休日120日以上(2019年度:130日)> ・完全週休2日制(土・日・祝) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社半年後より10日間) ※時間単位での取得可能 |
就業時間備考 | 10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度)※個人によります。 ・9:00〜18:00勤務の早出早退制度あり ・入社時の等級応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり |
企業名
株式会社キュービック
業種
- SIer
- インターネット・通信
- ECサイト
資本金
31,000,000 円
代表者氏名
世一 英仁
設立年月
2006-10-24
株式公開
非公開
従業員数
304人
本社所在地
新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階