【株式会社IVRy】AIエンジニア(自然言語・音声処理)案件|Python 東京都 年収 ~ 1200万円(2024/05/30更新)

株式会社IVRy

AIエンジニア(自然言語・音声処理)案件|Python 東京都 年収 ~ 1200万円

年収 600 万円 〜 1200 万円
勤務地 東京都 台東区元浅草3-7-1 住友不動産上野御徒町ビル 4F
職種
業種
開発言語

職務内容

大規模言語モデルを活用し、独自データからの知識抽出や電話自動応答に活用できる様々な仕組みを開発します。アノテーション設計・モデル開発・運用・改善まで幅広い業務をおまかせします。 IVRyでは許諾を頂いたデータを自社で蓄積しているため、他社にはない分量の大規模データを扱ったモデル開発を経験できます。 計算環境についても必要に応じてご用意いたします。 音声処理: 音声合成、ASR、 話者分離、音声変換、ノイズ除去…etc NLP: 文書分類、文書理解、固有表現抽出、要約、質問応答…etc ※テックブログ:https://zenn.dev/p/ivry ■開発環境 - 言語: Python - フレームワーク・ライブラリ: PyTorch, Hugging Face, sklearn, spaCy, ESPnet - ツール: GitHub, GitHub Actions, Slack, Notion ## 得られるノウハウ - ミッションクリティカルなサービスであるSMBの電話について、クライアントが戸惑わないように高速に機能開発を進めること - 大規模な自社データを用いた独自モデル開発 - 最新のモデルを利用したサービス開発経験 ■得られる体験、醍醐味 <得られる体験> - あるべき姿を元にチャレンジを奨励する企業文化であるため、最新のモデルを実際のプロダクトで活用することが可能です。 - 開発だけでなく、デザイナー・セールスなど、幅広い分野のメンバーと会話しながら開発をすすめることができるためAIモデル開発に閉じない、多面的な視野を培うことができます。 - 成果が重視されるカルチャーで、モデルには継続的な改善が求められます。運用・改善のサイクルまで見据えた開発経験を積むことができます。 <仕事の醍醐味> - Webを通じた音声UXには未だ十分なデファクトスタンダードが無いといえるため、業界的にも新しいチャレンジが多いです。 - 営業・マーケといったプロダクト以外の職種との距離感も近く、クライアントやマーケットのことを解像度高く身近に感じながら業務に臨むことができます。 - 新しいインサイトやソリューションが新商品としての提供に直結することも多々あり、ユーザの課題解決や会社の売上に貢献している実感が得やすいです。

求人概要

企業情報

株式会社IVRy
AIエンジニア(自然言語・音声処理)
検討する
画像TOPへ