この求人の募集は終了しています
株式会社クボタ
農業機械や建設機械の自動化・ロボット化の研究開発(次世代技術研究ユニット)/クボタ案件| 年収 ~ 1000万円
年収 | 450 万円 〜 1000 万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 堺市堺区匠町1番地11 |
職種 | |
業種 |
職務内容
【配属先部署の担う役割】
食料・水・環境の分野において、
5~10年先を見据えた次世代技術の先行研究開発に取り組んでいます。
特に農業機械・建設機械の自動化・ロボット化を進め、
完全無人化につなげるための先行開発をテーマとしています。
【具体的な仕事内容】
次世代研究第二部 ロボティクスチームに配属していただきます。
■想定ポジション:数名で構成される研究テーマのメンバとして技術開発を実施。
保有する技術・知識によってはリーダに任命し、テーマを牽引していただきます。
■採用時:開発の主軸となる主担当として、建機自動制御システム開発をご担当いただきます。
■半年~1年後の業務:テーマリーダ補佐(サブテーマリーダ)として、
農業機械・建設機械の自動化・ロボット化のための制御技術開発を担っていただきます。
【仕事の進め方など】
・全般的には、数名のグループでテーマを担当し、その中の分担を対応していただきます。
また、グループ内での連携の中では、個人で作業を進めていただきます。
・課題解決の方向性といった上流工程はグループで検討し、具体的な実装手法などは
担当者の裁量にゆだねるところが大きいです。
・各テーマは1年半~3年程度の期限で取り組み、
1案件は3~5名のグループで推進しています。
・開発スピード向上のため、ウォーターフォール型ではなくアジャイル開発を志向し、
動くものを早く作り、試行錯誤することを業務の進め方のベースとしています。
・上司・部下・先輩・後輩の垣根無くアイデアを話し合い、
情報を共有できるチームを目指しています。
【関わる部門】
機械総合研究ユニット、建設機械の製品技術部、製品開発部門、海外研究拠点
【使用ツール、開発環境例】
・使用言語: C/C++
・仕様ツール、機器:MATLAB/Simulink、ROS
【入社後のキャリアパス】
・基本的には部内で様々な研究テーマに取り組んでいくことを想定しています。
・先行研究から製品化のフェーズに移行する案件については、
機械総合研究ユニットに異動し、そのまま製品化に向けた開発を
担当する可能性もあります。
【現在の課題と目指す姿】
・農業機械・建設機械の無人化の実現に必要となる様々な技術要素を
他社に先駆けて素早く技術蓄積し、製品化フェーズに移行させることに
寄与することを目指しています。
【ポジションのやりがいや魅力】
・農業機械・建設機械の自動化・ロボット化は、
日本の農業・建設業界の抱える課題(高齢化、後継者不足、生産性)の解決や、
世界的な食料需要の増加・人手不足に対して、直接的なソリューションとなる
ポテンシャルの高いテーマであり、将来の社会を支える技術です。
・社内外でも先端的な技術にチャレンジできることと、
その先行研究開発を通じて、持続可能な社会の実現に貢献できることが
やりがいであり魅力と考えています。
求人概要
企業情報
- 募集終了
株式会社クボタ
農業機械や建設機械の自動化・ロボット化の研究開発(次世代技術研究ユニット)/クボタ
募集終了