【データエンジニア】新規事業でデータ基盤を1から設計・開発
掲載日:2025/05/19
更新日:2025/05/19
仕事内容
■期待役割 データ専門家でなくても、容易にデータ利活用できる環境を整備していきます。 そのために、データ基盤を1から設計・開発して頂きます。 並行して、データの可視化やマーケティング業務の支援も行います。 ■仕事内容詳細 ・新規データ構造、および、新規データベースの構築と保守 ・新規データ処理システムの設計 ・データの可視化 ・マーケティングの支援(キャンペーンの運用) ・SQLを用いたデータ抽出業務 ・データのクロスチェック ・他チームからのデータに対する問い合わせ対応 ■ポジションの魅力 ・新規事業の核となるのが「新データ基盤構築」 弊社は従来からデータ分析をして着実に事業を伸ばすことを大事にしていますが、現在立ち上げている「個人向け金融プラットフォーム」については、特にデータ利活用を核として進めており、そのために新データ基盤構築を行っています。事業側にはデータアナリティクスチームがあり、データ基盤開発チームと協働してデータ利活用を促進しています。 ・マルチプロダクト化に向けた体制づくり 新規事業の展開や、MUBKとの協業が進むにつれてデータ量がさらに増加していくことが予想されており、将来的にはプロダクト横断でのデータ利活用に携わっていただく機会もございます。 ・データエンジニアリングの専門性の向上 金融という領域で機密性の高い情報や、証券取引関連の複雑なデータ管理を経験することは、データエンジニアリングスキルの底上げにつながります。また、求められる安定性を担保する設計経験や運用の意識が身に付き、高い専門性を獲得いただけます。 ■技術スタック ・DWH:BigQuery ・インフラ:AWS, GCP ・ワークフローエンジン:Apache Airflow ・ETL: Amazon Appflow ・使用言語:SQL, Python, Ruby など募集背景
ウェルスナビでは、データ活用を技術戦略の中核に据えています。マーケティング施策の精度向上やプロダクト機能の継続的改善はもちろん、今後は個人向け金融プラットフォームを目指すうえで、データ活用がますます重要になってきています。 ところが、従来のデータ基盤は、一部のデータ専門家しか使えない複雑なものになっており、データ利活用戦略を推進する上で阻害要因となっていました。 また、新規事業などを進めており、増え続けるデータの扱いに関しても再考するタイミングとなりました。職務内容
職種 | データサイエンティスト |
---|---|
開発言語 | AWS GCP |
求人の特徴 | フレックス勤務OK 完全週休2日制 土日祝休み 資格取得支援・書籍購入支援あり 学歴不問 リモートワーク可 |
募集条件
求めている人材必須/歓迎スキル・経験など | ■必須スキル ・ETL処理の構築もしくはデータ基盤の開発運用 ・BCP or AWS の利用経験 ・ビジネス課題に対してご自身で分析要件を定義し分析を実施した経験 ・関係する各所と積極的にコミュニケーションを図り要件ヒアリングができる方 ■歓迎スキル ・大規模データにおけるETLの設計・実装経験 ・GCP/AWSなどのパブリッククラウドの知識 ・Webアプリケーションの開発経験 ・クエリレビューの経験 ・dbtなどを用い、データ品質チェックを自動化した経験 ・BIツールを活用したダッシュボード構築の経験 |
---|
雇用形態
雇用形態 | 正社員 |
---|
給料・福利厚生
年収 | 600万円~1000万円 |
---|---|
給与備考 | 600〜1000万円 ・年俸制で12分割した金額を毎月支給 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ・企業型確定拠出年金 ・社内マッサージルーム ・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料 ・インフルエンザ予防接種 【能力開発】 ・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助) ・資格取得補助 ・外部研修、セミナー参加補助 ・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会) 【コミュニケーション施策】 ・Happyhour(全社イベント・週1) ・All Hands(全社MTG・週1) ・ウェルカムランチ(新規入社者発生時) ・チームランチ(月1回) 【就業環境】 ・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有) ・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有) ・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備 |
屋内の受動喫煙対策 | あり ビル内喫煙室あり |
選考方法
選考プロセス | (1)書類選考 (2)現場社員・役員との面接2〜3回程度 (3)内定 ※上記は変更となる可能性もございます。 |
---|
勤務地・勤務時間
勤務地 | 東京都品川区東京都品川区西五反田8-4-13 五反田 JP ビルディング9F |
---|---|
アクセス | JR五反田駅 徒歩5分 JR大崎駅 徒歩7分 東急池上線大崎広小路駅 徒歩1分 |
リモート勤務 | リモートあり |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※コアタイム:10:00~16:00 ※休憩時間 :60分 ※一部フレックス対象外ポジションあり |
休日・休暇 | 土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇 年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日) ※1時間単位で有給休暇が取得可能 ※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり |

企業名
ウェルスナビ株式会社
業種
金融(銀行・保険・証券)
資本金
12,162,767,762,000 円
代表者氏名
柴山 和久
設立年月
2015年04月
株式公開
非上場
従業員数
214人
平均年齢
38歳
本社所在地
東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F