この条件の求人数 2501 件
株式会社エニグモ BUYMA AWSエンジニア(シニアエンジニア)/リードエンジニア
「BUYMA」を中心にしたエニグモの自社サービスのインフラ設計・構築・運用や開発プロセスの改善をお任せいたします。 直近ですと、BUYMAの環境をオンプレミスからAWSへの移行するプロジェクトが進んでいますので、移行とその後の運用・改善を行うプロジェクトをリードいただきます。 その他、新規プロジェクトについてもご志向・ご経験スキルに応じて携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社サービスのインフラ設計/構築/運用 ‐コード化(IaC)、運用の改善・自動化 ‐クラウド最適化 ‐セキュリティ向上 ・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定・パフォーマンスチューニング ・新規技術検証/導入 ※使用するミドルウェアやハードウェア等はメンバーでディスカッションをして決定します。 【エニグモのインフラ環境の補足】 BUYMA以外のサービス: AWS BUYMA: オンプレミス BUYMA マイクロサービス: AWS/GCP 【所属となるインフラグループについて】 開発組織であるサービスエンジニアリング本部の中でインフラ・セキュリティ関連の専門知識が必要とされるシステムを設計・構築から運用・監視まで担当しているグループです。 インフラグループのメンバーは現在10名(AWS移行チームメンバーは4名)です。 インフラグループ全体の役割は下記となります。 ・自社サービスBUYMA(バイマ)の設計/構築/運用 ・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定・パフォーマンスチューニング ・新規技術検証/導入 ・障害切り分け/対応 ・セキュリティ対応
年収 800 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都 港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル 6階 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 株式会社エニグモ EKS/インフラエンジニア
エニグモは、世界166ヶ国に1000万人以上の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営しています。BUYMAは世界中に在住する約20万人のパーソナルショッパー(出品者)から、世界中のあらゆるアイテムを購入できる、CtoC×越境ECという今までにない新しいマーケットプレイスです。 BUYMAは国内最大級の海外ファッションECサイトへと成長してきました。現在はファッション領域にとどまらず、インテリア・家具、アウトドア・スポーツ、ビューティー等の新カテゴリーを強化し、個人・法人問わず、世界中から非日常の特別な商品が手に入るマーケットプレイス〈Specialty Marketplace〉の拡大を図っております。 現在、EKS(Amazon Elastic Kubernetes Service)の構築・運用はインフラメンバーが兼任で行っております。今後、EKSを利用するWebアプリケーションが増えていく見込みであるため、専任でEKS開発をリードいただくエンジニアを募集いたします。 【仕事内容】 エニグモの自社サービスの、インフラ構築・運用や開発プロセスの改善に携わっていただきます。インフラ構築の中でも「Amazon Elastic Kubernetes Service(EKS)」の領域を中心にご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・KubernetesでのWebアプリケーション基盤設計及び構築 ・Kubernetesクラスタの運用保守および監視 ・Kubernetesクラスタ運用における自動化ツールや各種モジュールの検証、導入 【ポジションの魅力】 ・ユーザー数やアクセス数の多いBUYMAにおいて、大規模インフラの構築・運用スキルを身につけることができます。 ・インフラグループではBUYMAを始めとしたエニグモの大小さまざまなサービスのインフラを担っている為様々なサービスに関わることができ、新規サービスのシステムをゼロから設計する機会もあります。 ・少人数のチームな為、業務が縦割りでなく裁量を持ち働ける環境です。 【開発環境 ・チームについて】 ・サービスエンジニアリング本部は業務委託として参画してくださっている方も含め、全体で約50名の組織となっており、4つのグループ(インフラグループ、データテクノロジーグループ、アプリケーション開発グループ、グローバルグループ)に分かれています。 ・インフラグループは20代後半から40代前半のメンバーで構成され、フラットなコミュニケーションが特徴です。 ・技術志向の高い社員が多く、毎週技術勉強会を開催しています(自由参加です)。外部セミナーや書籍購入補助もありますので、向上心の高い方には成長しやすい環境です。 ・業務時間の20%はメインの業務と直接関係のない業務に時間を使っても良い(研究開発)制度もあります。 【技術スタック】 Apache HTTP Server / Lighttpd / Nginx Apache Tomcat / Unicorn / Puma Apache Solr / ZooKeeper / Elasticsearch / Kibana / Fluentd SQL Server / MySQL / Percona Server / PostgreSQL Memcached / Redis / Resque / Sidekiq BIND / Postfix / LDAP CentOS / Amazon Linux 2 / Windows Server / Xen / Docker Ansible / Test Kitchen / Serverspec Zabbix / Grafana / Datadog / New Relic / Bugsnag Vagrant / Terraform / CloudFormation AWS / S3 / EC2 / CloudFront / Route53 / RDS / Aurora ElastiCache / EKS / SES / SQS / Lambda / API Gateway / Cloudwatch GCP / BigQuery / Cloud Storage / GKE Akamai Object Delivery / Dynamic Site Accelerator Jenkins / GitLabRunner Git / GitLab / GitHub Slack / Google Workspace / Zoom esa / Redmine / Jira / Redash
年収 550 万円 〜 1200 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社エムステージコミュニケーションズ サーバーサイドエンジニア(シニア)
HR Tech領域の新規事業の企画から開発、ヘルスケアの新サービス、医療機関向けの経営支援サービス等、担当頂くプロダクトは複数あります。 各プロダクトの主にサーバーサイドアプリケーションの設計、開発メンバーとしての活躍を期待しています。 【具体的にお任せしたい業務内容】 ・ユーザーの視点に立ち、事業サイドのメンバーと一丸となった機能開発・改善の提案 ・最適な事業を実現するためのアーキテクチャ選定、開発規模・工数見積もり ・Webアプリケーションのサーバーサイドアプリケーション開発 ・汎用性・可用性を考慮したコードレビューを行い、システムのデリバリーに責任を持つ ・技術的な課題の解決や開発スピードの改善 【開発に使っている主なツール】 ・言語: Java, Ruby ・フレームワーク: Spring Boot, Ruby on Rails ・開発ツール: Docker, JUnit, MyBatis, CircleCI ・データベース: PostgreSQL, MySQL ・クラウド: AWS, Google OAuth2.0 ・AWSサービス: EC2, ECS Fargate, Lambda, ElastiCache, Amazon Aurora ・プロジェクト管理: GitHub, Backlog, Notion ・情報共有ツール: Slack, Google Workspace ・その他: Swagger, Miro, draw.io 【開発環境】 ・貸与PCは Macbook を選択可能 サブモニター貸与 ・エディタ/IDEなどは、各自の責任で好きなものを使用可能(有償のものも可) 【当社でできること】 ・医療という社会貢献度の高い領域において、社会の課題を解決する仕事に関わることができます。 ・新規事業開発や新しい取り組みにも積極的で、発展していく過程を日々実感することができます。 ・社内教育体制の強化などにも力を入れており、自身の成長を日々実感することができます。 ・無駄な残業がなく、リモートワークを併用したライフワークバランスを整えやすい環境で働くことができます。
年収 540 万円 〜 705 万円 勤務地 東京都 品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower5F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エムステージコミュニケーションズ WEBコーダー
グループサイト、病院・クリニックのサイト制作など、担当頂く案件は複数あります。 事業部とのコミュニケーションなど、主体的に行動していただくことを期待しています。 【具体的にお任せしたい業務内容】 ・サイト制作(主にWordpress) ・LP制作 【利用している主なツール】 ・Adobe Creative Cloud ・MORISAWA PASSPORT ・Backlog 【開発環境】 ・貸与PCは Macbook を選択可能 サブモニター貸与 ・エディタ/IDEなどは、各自の責任で好きなものを使用可能(有償のものも可) 【当社でできること】 ・医療という社会貢献度の高い領域において、世の中にポジティブな影響を与える仕事に関わることができます。 ・新しい取り組みや新規事業開発にも積極的で、発展していく過程を体感することができます。 ・無駄な残業もなく、リモートワークも併用したライフワークバランスも整えやすい環境で働くことができます。
年収 405 万円 〜 600 万円 勤務地 東京都 品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 5F 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社デジタルガレージ 【UXデザイナー】国内の大手顧客向けDXソリューションのUXデザインをお任せします
①サイト・アプリ等の顧客体験の設計 顧客と並走しながら、顧客の課題解決に導くためのDXソリューションにおいて、UXデザイナーとして、戦略/顧客体験の設計を行っていただきます。 顧客とのワークショップや、ユーザーリサーチを通じて、プランニングに必要なインサイトを抽出したり、顧客のサービスを利用するユーザーのペルソナ像を明確化し、ユーザー体験を起点としたソリューションにおけるコンセプト提案・サービスデザインをしていきます。 ②案件全体のプロジェクトディレクション プロジェクト計画書の策定・最適なUXの検討・要件定義・開発パートナーのディレクション等を実施し、顧客体験開発の推進・管理を行います。それと同時に、品質面でのチェック・改善も担っていただきます。 ポジション・環境などの魅力 ①最先端のテクノロジー活用や投資部門との連携など、多様な社内リソース活用 デジタルガレージグループ内には決済サービスを提供するフィナンシャルテクノロジーセグメントや、Web3やブロックチェーン等の先端技術を研究するラボ部門(DG Lab)が存在し、部門を超え連携を行うことで、更なる顧客課題の解決を進めることが可能です。 また、国内屈指のベンチャーインキュベーションの実績のある投資部門とも連携し、スタートアップの事業支援や、サービスの共同開発などの実績もあり、自部門に閉じない、幅広い連携機会があります。 ②自身で裁量をもって業務を進められる 本組織の目指す方向性・存在価値と合致し、かつ利益が確保できる見込みがあれば、 複雑な承認プロセスを踏まずに案件を進めることができるため、スピード感を持って業務に取り組むことができます。 ③仕事の進めやすさ・環境 社風として、改善や提案を歓迎する風土が根付いており、相談や意見をしやすい環境です。役員との距離感も近く、フラットに相談することが可能です。
年収 450 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社デジタルガレージ 【フィンテック|エンジニア】日本から世界へ!新たな事業を生み出すブロックチェーン社会実装事業のクラウドエンジニア
CTO/プロダクトマネージャー/開発チームなどと共にシステムインフラの構築や運用を行っていただきます。具体的な業務内容について下記の通りです。 【具体的な業務内容】 ・クラウド技術を活用したシステムインフラの設計・構築・運用 ・Docker、Kubernetes、Istioなどのコンテナ技術を活用したシステムインフラの設計・構築・運用 ・CI/CD環境の運用・改善 ・システム環境、システムモニタリング環境の運用・改善 【得られる経験】 ・クラウド技術やコンテナ技術を活用した大規模なアプリケーションインフラの構築・運用の経験とノウハウ ・Bitcoin Coreのトップデベロッパーや研究者との共同スプリントの機会やメンタリングの機会
年収 750 万円 〜 950 万円 勤務地 東京都 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
募集終了 SCデジタル株式会社 DMBU データマーケティング領域のソリューションエンジニア ※マネージャー候補
【当社について】 当社は、大手総合商社グループのデジタル領域における新規ビジネスの推進母体として、2017年12月に設立されました。 『2030年までにマーケティングDX領域におけるリーディングカンパニーになる』をミッションに掲げ、 (1)コンテンツ制作からSNSの企画運営まで、企業のブランディングサポートをワンストップで展開する「ブランドコミュニケーション」 (2)データを利活用したマーケティングコンサルティング・システム導入・運用支援をワンストップで行う「データマーケティング」 (3)メディアコマース等の新たな開発や支援を推進する「デジタルメディア」 の3つの領域で事業を展開しており、各事業の拡大に向け、注力している成長期真っ只中です。 大手総合商社のアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしつつ、データマーケティング事業部の一員として、企業のDX推進において鍵となる、モバイルアプリ・Webアプリ開発を主にお任せし、大規模案件の裁量権を持ち、ご担当いただきながら、成長を実現することが可能です。 【業務内容】 セールス、コンサルタント・マーケターと共に提案フェーズから対応し、顧客ニーズを吸収し、顧客視点で設計開発を進めます。 受注後のプロジェクトには、3−10人のメンバーで担当し、モバイルアプリやWebアプリ、そしてLINEアプリやチャットボット等の開発、SDKの組み込み、各種アプリ基盤の構築を含めて実施いただきます。また手順書の作成やクライアント開発者の対応も実施いただきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 クラウドサービス: Firebase, Amplify API:API Gateway, Cloud Functions/Lambda オブジェクトストレージ:GCS, S3 CI/CD: Repos, Pipeline, Release プログラミング言語:Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP 【本ポジションの魅力】 弊社のエンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 プロジェクトにはスペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共に、チームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 取り扱い製品やツールは多岐に渡る為、常に最新情報のインプットが求められます。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 世界中に4つの拠点を有する、グループのネットワークを駆使し、他社に先駆けた提案ができることは、弊社独自の強みであると自負しています。 また、リモートワーク・スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
募集終了 SCデジタル株式会社 データマーケティング領域のソリューションエンジニア
データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 データマーケティング事業のソリューションエンジニアとして、顧客ヒアリングから設計開発、マーケティング製品のデリバリーまでを担当いただきます。 ・セールス、コンサルタント・マーケターとの協業による顧客ヒアリングや提案 ・顧客ヒアリングをもとにした設計開発 ・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteといったマーケティング製品のデリバリー業務(受注後のプロジェクトは3-10人で担当) ・MAツールのSDKのアプリへの組み込み支援業務。手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成 入社当初は各種製品の導入サポート業務から担当いただきます。その後、ご経験や習得度に応じ、マーケティング製品のシステム設計や検証業務(検証を通じたMA知識の習得)、SDKのアプリへの組み込み、顧客の導入支援業務をお任せしていきます。 将来的には、マーケティング製品導入のためのアーキテクチャ提案・プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 クラウドサービス: Firebase, Amplify API:API Gateway, Cloud Functions/Lambda オブジェクトストレージ:GCS, S3 CI/CD: Repos, Pipeline, Release プログラミング言語:Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP 【ポジションの魅力】 ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・取り扱い製品やツールが多岐に渡る為、常に最新情報のインプットをおこなっています。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 ◎働く仲間/環境 ・エンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトは、スペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共にチームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。
年収 400 万円 〜 750 万円 勤務地 東京都 渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
募集終了 SCデジタル株式会社 DMBU クラウドシステムエンジニア ※マネージャー候補
セールス、コンサルタント・マーケターと共に提案フェーズから対応し、顧客ニーズを吸収し、顧客視点で設計開発を進めます。 受注後のプロジェクトには、3−10人のメンバーで担当し、マーケティング製品の提案活動の支援、クライアントへのヒアリングをもとにしたアーキテクチャの設計、製品の導入、基盤構築とデータ連携を含むAPI等の開発を実施いただきます。加えて、手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成も実施いただきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 ETL:Dataflow, Data Fusion DB: BigQuery, Redshift, Snowflake, メッセージング: Kafka, Pub/Sub, クラウド関連:API Gateway, Cloud Functions/Lambda, Container Registry/Cloud Run, Fargate 認証:IdP/SP構築経験 言語:SQL, JavaScript/TypeScript/Python (ただしETL用途) CI/CD: Repos・Pipeline・Release プログラミング言語:Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP
年収 500 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 職種 業種 開発言語 - 募集終了
- 求人の詳細を見る
株式会社船井総研ホールディングス プロダクト開発(デジタル広告の自動レポートサービス)
船井総合研究所のメイン顧客である中小企業向けに、デジタル広告の自動運用・自動レポートツールを開発します。 広告運用未経験の方も歓迎しています。運用スキルを学びながら要件定義から一緒に考え、スクリプトの構築を進めていただきます。 また、グループ会社と連携している事業のため、自身の得意分野、スキルセットを最大限活かして頂けます。 <具体的には> ・クライアントの出稿する複数の広告媒体の運用データの集約、データセンターの構築 ・自動レポート出力体制の整備 ・各広告媒体の自動運用システムの開発 ■やりがい ・Web広告運用だけではなく、クライアントの経営課題に弊社の経営コンサルタントが向き合い、経営課題の解決手段として経営コンサルタントと共にデジタルマーケティングコンサルティングを行っていきます。 よって、より経営に近い距離からクライアントの課題解決を行うことができます。 ・本ポジションが在籍しているアドテク・メディアグループは今年新設した部署であり、少数精鋭のメンバーで今後のビジネススキームを構築していくことができるポジションです。 ・自由な社風で挑戦しやすい環境があります。 新卒・中途にかかわらず、自分や所属チームの裁量で業務に向き合える自由度が高いです。 裁量が大きい分、ご自身で仕事や生活をコントロールできない人には向いていないかもしれません。
年収 650 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都, 大阪府 職種 業種 開発言語 - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る