- IT転職・求人情報サイト「社内SE転職ナビ」トップ
- 求人検索
- 94ページ目
すべて の求人・転職
この条件の求人数 2978 件
株式会社ラクス Webアプリケーションエンジニア/PHP(大阪) ※アーキテクト
Webアプリケーション開発において、チームの中心となりプロダクトを主導していけるリードエンジニア(技術スペシャリスト)ポジションを募集しています。 例えば、開発を進めていく中で下記のようなケースに遭遇することはよくあると思います。 そういう時にチームを正しい方向へ導いてもらえることを期待しています。 ・チームメンバーが困ったり悩んだりしている際に率先して具体的な解決策を提示できる。 ・内部仕様に関してどうすべきか複数選択肢が発生した場合に根拠を持って最適な意思決定が行える。 ・チームメンバー同士の議論において論点がずれ始めた場合に軌道修正をして集約できる。 【具体的な業務の一例】 1. 機能開発 - 要件定義、設計 - 詳細設計、実装、単体テスト、リリース - コードレビュー、設計書レビュー、テストレビュー 2. 開発成果物の作成およびレビュー - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー - コードレビュー 3. メンバーフォロー - チームメンバーの業務フォロー(技術面および行動面) - チームメンバーの技術スキル育成 4. 競争力向上 - 競争力向上に向けた具体的(UI・UX改善、パフォーマンス改善など)な取り組み提案・実行 - 競争力向上に向けた中長期的な計画立案・実行 - 品質・効率アップにむけたプロセス改善・ツール導入 - ブランド力向上を狙った情報発信活動 【製品サービス紹介】 ※ご経験/ご希望に応じて、下記いずれかのサービスをご担当いただきます。 ■MailDealer https://www.maildealer.jp/ 『11年連続業界売上シェアトップクラス』、導入社数6,000社を超えるラクスでもっとも歴史の長いサービスです。複数スタッフによるメール対応業務を軸に、各種メッセージングツールによる問い合わせを一元管理。顧客対応業務全般の効率化を実現します。 ■配配メール https://www.hai2mail.jp/ 中小企業の集客・販促活動に携わる方のメール配信業務を支援する導入企業9,000社超のメルマガ配信・一斉メール配信サービスです。10年以上の安定したサービス提供により、業種・規模問わずたくさんの企業様にご利用いただいています。また、マーケティング課題に特化したマーケティングオートメーション(MA)の機能を取り入れて費用対効果が高いメールマーケティングサービスでトップクラスシェアを実現しています。 ■楽楽販売 https://www.rakurakuhanbai.jp/ 「楽楽販売」は、販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させるクラウド型の販売管理システムです。販売管理はもちろんのこと、外注依頼・納期管理、広告案件管理/原価管理、プロジェクト管理など、その他さまざまな業務の標準化・効率化にも活用できます。 ■チャットディーラーAI https://www.chatdealer.jp/ 2017年にリリースされたラクスでも新進気鋭の商材です。Webサイトや社内ポータルなどにチャットウィンドウを設置して、 問い合わせ対応を行うことのできるWebチャットツールです。 オペレータによる有人対応のみならず、キーワード処理、フローチャート処理、機械学習などを最大限活用したチャットボットによる無人対応も実現できます。 ▼開発環境 ※サービスにより多少異なります。 開発言語:PHP, JavaScript IDE:PhpStorm フレームワーク:jQuery, Zend Framework DB:PostgreSQL CI/CD:Jenkins, Selenium コードレビュー:GitLabのMergeRequestベース 開発手法:ウォーターフォールとアジャイルのハイブリッド タスク管理:バックログ PC:WindowsノートPC1台支給 ディスプレイ:ワイドディスプレイ2枚支給 ▼開発体制 8名でのチーム開発となります。 全員が正社員の内製開発です。 現時点では、管理職(1名)、マネジメント系リーダー(1名)、技術スペシャリスト系リーダー(1名)、開発メンバー(5名)となります。 今後はオフショア開発も開始していきます。 【開発組織】 各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部は全エンジニアが所属する「技術専門組織」として、サービス横断的な組織として存在しています。「エンジニアが大切にする価値観」「エンジニア自身が作るカルチャー」を重視した組織作りこそが、エンジニアによるビジネスへの貢献につながるとの信念から、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がトップクラスの技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている ●ラクス開発本部紹介ページ https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/ エンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 また大阪ではPHPエンジニアが立ち上げた技術コミュニティの『PHP TechCafe』が全国規模で活動しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ●会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ ●エンジニアコミュニティ『PHP TechCafe』 https://connpass.com/search/?q=%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B9+PHP+TechCafe&start_from=2021%2F04%2F01&start_to=
年収 582 万円 〜 893 万円 勤務地 大阪府 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 インターネット・通信 / ソフトウェア・情報処理 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー プロダクトマネージャー 【MAMADAYS,App】
MAMADAYSは、SNSフォロワー数100万人を超え、ママをメインターゲットとした動画メディアとしては国内最大規模です。 最近では、産婦人科待合室デジタルサイネージ『ママ友チャンネル』に、動画の広告配信が可能になり、オンラインを越えてオフラインでもお役だち情報をお届けすることが可能となりました。 今後は、OMO事業(Online Merges with Offline)にも更に力を入れ、オンラインとオフラインの融合した、よりパーソナライズ化された情報提供や体験をユーザーに提供していきたいと考えています。 2019年10月にアプリリリースを果たしたMAMADAYSでは、動画だけではなく育児ログや専門家記事など様々な機能・コンテンツが備わっており、今後より良いユーザー体験を作り出す為、他社にはない新機能のリリースも予定しております。 今回は、そんな急成長をしているMAMADAYSにおけるアプリのプロダクトマネージャーとして力を貸して頂ける方を募集します。 具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・エンジニア、関係各所との調整業務 ・数値分析 KPI 設定 改善 ・UI、UX改善 ・社内、社外との連携、アライアンス強化 など・・・ 【プロダクトマネージャーとしての魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 様々な背景、キャリアで実績をあげてきた人材がおり(大手インターネット企業、TV業界、メガベンチャーなど)、互いに議論をし、切磋琢磨し合う環境があります。また、1つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。 ■定性・定量のバランス エブリーは、過去5年弱に蓄積してきた1100億以上のデータを使った施策実行をしており、データドリブンなカルチャーが強いです。一方で、ユーザーファーストの視点も強く、既存機能に対するFBのユーザーインタビューの実施を定期的に実施することにより、数字ではわからないユーザーの生の声をサービスに反映しています。今後は新規機能追加にも、もっとユーザーの生の声を反映していこうと取り組んでいます。
年収 500 万円 〜 850 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 アプリケーション(Web・モバイル) 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー プロダクトデザイナー(UI/UX)(マネージャー候補)【DELISH KITCHEN,App】
2,400万以上ダウンロードされているレシピ動画サービス『DELISH KITCHEN』のUI/UXデザイナーとして、WEBサービスおよびiOS/Androidアプリの下記業務を担当いただきます。 〈具体的には・・・〉 ・サービスコンセプトの設計 ・ユーザー体験の設計 ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 ・デザインガイドライン作成 ・デザインのトーン&マナー策定 ・チームメンバーの育成、マネジメント 【その他】 ・販促物やノベルティデザイン及び制作 ・企業広報関連のWebサイトデザイン など
年収 600 万円 〜 1000 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 UI・UX 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【DELISH KITCHEN,App】
2,400万ダウンロード以上のレシピ動画アプリ『DELISH KITCHEN』のUI/UXデザイナーとして、WEBサービスおよびiOS/Androidアプリの下記業務を担当いただきます。 〈具体的には・・・〉 ・サービスコンセプトの設計 ・ユーザー体験の設計 ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 ・デザインガイドライン作成 ・デザインのトーン&マナー策定 【その他】 ・販促物やノベルティデザイン及び制作 ・企業広報関連のWebサイトデザイン など
年収 600 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 UI・UX 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー データサイエンティスト
日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN 」やファミリー向け動画メディア「MAMADAYS」など、組織を横断したデータプラットフォームから、これまで見つかってこなかったデータ活用を機械学習や統計的な手法を用いて発見する業務を担当していただきます。 一日あたり2億レコードという膨大なデータを用いた探索的データ解析により、未知の課題の発見から課題を適切な手段で解き、ビジネス推進の最適解の発見を支援していただきます。 業務内容 ・ビッグデータを利用した仮説検証 ・ユーザー課題解決のためのモデル作成 ・継続的なモデルの品質評価と改善 技術環境 ・Arm TreasureData / Databricks / BigQuery ・GitHub / slack / Asana / confluence ・Redash
年収 500 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 データサイエンティスト 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
レバレジーズ株式会社 広告運用担当者
Web広告の運用担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 予算策定~企画提案~実行~運用まで一連の流れをお任せいたします。 具体的には、以下の業務になります(すべてではなく、適性を見ながら調整)。 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告などのweb集客でのCV数増加 ・プロモーション全体の戦略立案から実行 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案 ◎担当サービス ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・その他新規事業 ◎当ポジションの魅力 ・1アカウントあたり数億円/年ほどの運用責任を任されるため、できる施策の幅も広くやりがいにつながる(サイト改善やSNS、動画広告、WEB広告はほぼ触ることができる) ・リスティング以外にも、アフィリエイト、アドネットワーク、Youtubeなど、広告運用に幅広く携わることができ、web集客を一人で担当できるスキルが身につく ・広告運用だけにとどまらず、事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクションまで幅広く携わることができる ・CV/CPA/ROASといった一般的な運用指標だけでなく、マーケティング活動を通した事業効率の改善まで担当することができる ・積極的に新しいプロモーション施策を取り入れており、事例がなくてもチャレンジしていける ・広告運用担当としての専門性を磨き、若いうちからマネージャーポジションを目指すことができる ▼キャリアパス 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、「機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア」と「事業軸として事業の成長にコミットするキャリア」を選べます。 ◎機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア - 年間数十億の広告を扱うレバレジーズの広告チームを統括 - 広告のスペシャリストとしての部下の教育とマネジメント - 広告のスペシャリストとして、新規事業の立ち上げに参加 ◎事業軸として事業の成長にコミットするキャリア - 広告のみならず、事業全体のブランディング担当 - 事業ごとのWebマーケティングの統括ポジション - 事業のマーケティング責任者 - 新規事業の責任者 ▼組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。
年収 500 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F 職種 SEO / SEM 業種 人材・教育 / 医療・福祉 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
レバレジーズ株式会社 デザインマネージャー
・デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定 ・デザイナーの評価制度の策定 ・デザイン環境や教育体制の整備 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ・経営層へのコミット ◎使用ツール UI/グラフィック: Photoshop/Illustrator、Figma/Sketch/Abstract/XD エディタ: VSCode/SublimeText/PhpStormなど (基本的に自由) 開発環境: GitHub、Vagrant、Docker コミュニケーション/情報共有: Slack、DocBase、Asana ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック:http://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 業界No.2クラスの売上規模です。 現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル看護:http://kango-oshigoto.jp/ ・きらケア:https://job.kiracare.jp/ 【若年層向け人材事業】 現在は新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。 ・ハタラクティブ:https://hataractive.jp/ 【新卒向け人材事業】 立ち上げたばかりのフェーズで、新規の機能の開発に取り組んでいます。 ・キャリアチケット:https://careerticket.jp/ ※その他新規事業へのアサインの可能性もあります。 ◎この仕事で得られるスキル 社内のマーケター、エンジニアと近い距離でやりとりしながら業務を行うことができるため、他職種の業務内容の理解やスキルの習得がしやすく、多種多様な人とのコミュニケーションスキルを磨くことができます。 また、若いメンバーも多く、リーダーやマネジメント経験を積みやすい環境です。 ▼組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 急拡大中のデザイン組織を支えるデザインマネージャー候補を募集します。 デザイン組織は現在約30名のデザイナーで構成されていますが、事業の急成長に対して、組織がまだまだ追いついていません。 レバレジーズは各サービスで業界No.1を目指しておりますが、機能的な差別化が難しい中、 ユーザー体験の全体設計、サービスや事業自体のコンセプトメイキング、UIの完成度や感情に訴えられる広告の制作がこれからの決め手になると考えています。 そのため、 ・数値では測れないユーザーの感情や細かなニュアンスに対して仮説を立てること ・サービス全体の概念や感情を含んだ体験全体をデザインすること これらが戦略上重要となっており、数百万人単位にマーケティングを行っている当社では、デザインが将来の顧客に大きな影響を与える重要な役割を担っています。 最終的なユーザーとの接点を計算したうえで、マーケター、エンジニアと連携してサービス全体のデザイン推進をしていただける方を心待ちにしております。 ▼参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 https://melev.leverages.jp/entry/2022/02/16/132048 デザイン戦略室採用ページ https://recruit.leverages.jp/recruit/designer/ レバレジーズのデザイン組織について https://melev.leverages.jp/entry/2020/01/14/100000
年収 700 万円 〜 1500 万円 勤務地 東京都 渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F 職種 Webデザイン 業種 人材・教育 / 医療・福祉 キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー データストラテジスト
日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN 」やファミリー向け動画メディア「MAMADAYS」など、組織を横断したデータ分析から導かれるビジネス課題の改善案やビジネスインサイトの可視化を担当していただきます。 一日あたり2億レコードという膨大なデータの定量分析や、N1インタビューを通じた定性分析など、様々な手法で課題抽出から仮説立案・検証を行い、ビジネスの推進を支援していただきます。 【業務内容】 ・モバイルアプリやWebアプリ、SaaSなどにおける運用上の課題の可視化 ・ビッグデータから導かれるビジネス課題の改善起案 ・ビッグデータから導かれるtoB向け、toC向けのビジネス課題の創出と解決 【技術環境】 ・Arm TreasureData / Databricks / BigQuery ・GitHub / slack / Asana / confluence ・Redash
年収 500 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 データサイエンティスト 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】
MAMADAYSは「すべての家族が毎日を幸せに過ごせるようにママ・パパの365日に寄り添う」をビジョンに ママ・パパの課題を解決するためのプロダクトを提供しています。 SNSフォロワー数100万人を超え、ママをターゲットとしたメディアでは国内最大規模となりましたが 新たなチャレンジとして昨年10月にはアプリをリリースしました。 現在は、育児記録や離乳食レシピなど、ユーザーであるママパパの課題を解決するために新規機能の開発に注力しています。 ・不安を少しでも取り除く ・幸せを家族でシェアする ・毎日に寄り添う MAMADAYSでは、上記ミッションに向かって前向きに課題解決に取り組める、UI/UXデザイナーの新たなメンバーを募集しています。 〈具体的には・・・〉 ・サービスコンセプトの設計 ・ユーザー体験の設計 ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 ・デザインガイドライン作成 ・デザインのトーン&マナー策定 ・ステークホルダーとの折衝、進行管理 ※特にUIに強みを持つ方は大歓迎です!
年収 600 万円 〜 800 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 UI・UX 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る
株式会社エブリー プロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】
MAMADAYSは「すべての家族が毎日を幸せに過ごせるようにママ・パパの365日に寄り添う」をビジョンにママ・パパの課題を解決するためのプロダクトを提供しています。 SNSフォロワー数170万人を超え、ママをターゲットとしたメディアでは国内最大規模となりましたが 新たなチャレンジとして昨年10月にはアプリをリリースしました。 現在は、育児記録や離乳食レシピなど、ユーザーであるママパパの課題を解決するために新規機能の開発に注力しています。 ・不安を少しでも取り除く ・幸せを家族でシェアする ・毎日に寄り添う MAMADAYSでは、上記ミッションに向かって前向きに課題解決に取り組める、UI/UXデザイナーの新たなメンバーを募集しています。 〈具体的には・・・〉 ・サービスコンセプトの設計 ・ユーザー体験の設計 ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 ・デザインガイドライン作成 ・デザインのトーン&マナー策定 ・ステークホルダーとの折衝、進行管理 ※特にUIに強みを持つ方は大歓迎です!
年収 500 万円 〜 700 万円 勤務地 東京都 港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階 職種 UI・UX 業種 広告・デザイン・イベント キーワード - 検討する
- この求人の相談をする
- 求人の詳細を見る