
- 社内SEについて聞きたいことがある
- 転職するか決めていない / 情報収集中
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら

- 社内SEを視野に入れて転職活動中
- 理想の職場環境の企業があるか知りたい
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら

- 遠方にいるけど関東企業に転職したい
- 転職エージェントに会う時間がない
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら
掲載店舗数No.1(※)の保険ショップ検索・予約サイト『保険相談ニアエル』の開発業務をお任せします。
※実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構(2020年9月期_掲載店舗数調査)
2021年はCakePHPで開発してきた主力サービス「保険相談ニアエル」をDjangoにリプレイスするため、今回ご入社いただく方にはそのプロジェクトの主力メンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。
比較的規模のあるサービスのリプレイスになりますので、純粋な開発経験以上の経験が積めると思います。
また、管理職含めて10人程度の小さいチームなので、手を挙げていただければ幅広い技術領域に関わり、技術の幅を広げて頂くことが可能な環境です(フロントエンドエンジニアがバックエンドエンジニアにReactをレクチャーしてフルスタックを目指す取り組みを部として推進したりしています)。
その他、開発メンバー主導での技術勉強会や、開発フロー・プロセスの改善、業務ツールのリプレイス・新規導入のプロジェクトなども推進しています。
働きやすい環境やチーム作りにご興味がおありでしたら、そういった取り組みも一緒に推進をお願いしたいと考えています。
【具体的な仕事内容】
- 仕様検討、設計
- CakePHP、Djangoによるバックエンドの実装
- 単体テスト(2021年はQAチームを立ち上げ、安心して高品質なサービスがリリースできるように体制を整える予定です。今は関連部署の社員が結合テスト以降の検証を行っています)
- 営業・マーケティングチームなどとのコミュニケーション
- 各種プロジェクトのファシリテーション
【開発環境】
■サーバーサイド
・開発言語:PHP7, Python3
・フレームワーク:CakePHP2, Django3, Django REST framework
・インフラ・ミドルウェア等:AWS, ECS(Fargate), Amazon Aurora(PostgreSQL), CloudFront, WAF, AWS Codeシリーズ
■フロントエンド
・開発言語:HTML5, SASS(CSS3), ES6
・フレームワーク:React, Vue, Nuxt
・その他:webpack, Babel, TypeScript
■他
・コード管理:GitLab(GitHubへのリプレイスを検討中)
・コミュニケーションツール:ChatWork(Slackへのリプレイスを検討中)
・Djangoを使ったWEBサービスの開発経験(1年以上)
・チームへの貢献、チームでの目標達成を大切にされている方
・フロントエンド開発の経験(特にReact&Reduxの実務経験がある方だと嬉しいです)
・Gitを用いたチーム開発経験
・DB設計経験
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業時間 | 10:00~19:00 |
年収 | 450万円~549万円 |
年収補足 | 490万円〜540万円
<年収>
|
業種 | 通信・インターネット |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、イベント休暇、産前・産後休暇、育児・介護休業、慶弔休暇 |
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら