- 社内SE転職ナビ
- 株式会社Works Human Intelligence
- 社内ネットワークエンジニア(スペシャリスト)(大阪)
株式会社Works Human Intelligence
社内ネットワークエンジニア(スペシャリスト)(大阪) (2023/05/18更新)
年収 | 600 万円 〜 900 万円 |
---|---|
勤務地 | |
職種 | |
業種 | |
キーワード |
職務内容
【主な業務内容】
①クラウド環境(AWS、Azure)、仮想基盤(VMware)を活用した社内システム、サーバ、ネットワーク設計・構築・運用・改善業務
②社内システムとサーバ、ネットワーク構築・運用業務の自動化推進
③ITILに準拠した運用整備 ※当社ではServicenowを利用しております。
※主に、ネットワーク側をメインにお任せする予定です。
【入社後は】
適正、要望に応じて上述の業務内容の中で担当範囲を決めていきます。
現在の主担当者よりマンツーマンで業務キャッチアップしていただきます。
【技術スタック】
クラウドサービス:AWS、Azure
ネットワーク:Fortigate、Cisco、HP
仮想化基盤:VMWARE、Docker、KVM
OS:Linux(Ubuntu,CentOS)、Windows
サービス:例)samba、BIND、LDAPS、DHCP、Radius、saml、syslog、Apache、Nginx、AzureAD、MySQLなど
監視:PRTG
使用言語:Python(現在主に利用されている言語。指定はありません。)
コミュニケーションツール:Slack、Google Meet
【組織】
所属チーム:IT・インフラ Dept. Grp.Infrastructure
Mgr.1名(40代男性:中途)
スペシャリスト1名(40代男性:中途)
Sr.4名(40代男性:中途、30代男性:新卒、30代男性:中途、60代男性:中途)
【働き方】
・主にテレワーク中心の勤務形態で柔軟で働きやすい環境です。
※必要に応じて出社して戴く場合があります。
・1ヵ月の残業時間は40時間程度です。
ただしプロジェクト状況や時期により短期的に負荷がかかることはありますが、
各部門に部門人事という担当を割り当てており、部門人事と各部門の責任者間で勤怠状況や休暇状況の情報交換を実施し、働き方に対する意識を強めております。
実際に36協定や法定の範囲内での就業が守られておりますのでご安心ください。
【募集背景】
今日に至るまでに様々な社内サービス、インフラが構築され、オンプレ上で動作することを前提にしていました。
しかし、クラウド化、多様な働き方によってインフラに求められる要件も変わってきました。
また、ただ「繋がる」ネットワーク、システムではなく、「障害に強い」「柔軟さ」が必要になってきているため、
これまでのシステムを俯瞰し、「本当にサーバーが必要なのか」「自前でやるのがベストなのか」から検討し、
柔軟かつ強固な次世代インフラストラクチャに刷新、構築していただけるメンバーを募集しています。
【職種の魅力】
・インフラ環境の構築は内製してきたため、技術力が高く、新技術導入に向けて貪欲なメンバーが多い職場です。
・技術力を高めたい、新技術を利用してみたいといったテクニカル志向の高い方には最適な環境です。
・インフラ環境全般の構築から運用に至るまで幅広い知識を学ぶことのできる環境です。
・失敗を恐れず、チャレンジする意思を尊重する環境が整っています。
※2022年7月よりビジネススキル、テクニカルスキルを習得するための学習コンテンツも拡充しており、好きな時に好きなだけ学べる学習プログラムをご活用いただけます。
求人概要
企業情報
- 検討する
- この求人の相談をする