
- 社内SEについて聞きたいことがある
- 転職するか決めていない / 情報収集中
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら

- 社内SEを視野に入れて転職活動中
- 理想の職場環境の企業があるか知りたい
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら

- 遠方にいるけど関東企業に転職したい
- 転職エージェントに会う時間がない
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら
インフキュリオンが提供するBaaSプラットフォームおよびその他新規サービス・プロダクトの戦略策定、事業計画および開発ロードマップの立案・実行をプロダクト責任者としてお任せします。当社サービスの一つ“Wallet Station(ウォレットステーション)”は金融機関や流通・小売企業などがスマートフォンでのキャッシュレス決済を実現するために必要な機能をサービスとして提供するものです。金融のデジタルトランスフォーメーションは急速に進んでおり、APIの提供などによってバンク機能のオープン化を進めています。今後は、あらゆる企業が金融機能を自社サービスに組み込み、より便利な顧客体験を提供する時代がやってきます。
今回募集するプロダクトマネージャーのミッションは、日本のキャッシュレス社会を実現するためのプロダクトを企画・調査・設計・開発・運用すること。既存プロダクトのみならず、新規プロダクトの開発や大手金融機関との連携プロジェクトなどその形は様々です。自らプロダクトの問題点を見つけ、それを技術的に解決していく能力が求められます。また社内のエンジニアやUI/UXデザイナー、社外のステークホルダーなどと連携しながらプロダクトのあるべき姿を設計しリリースまで導く、高度なプロジェクト推進力も必要となります。少数精鋭の組織であるため、年齢や経験にかかわらず1人1人がプロフェッショナルとして裁量をもって取り組んでいます。
【具体的には】
- BaaSプラットフォームおよびその他自社プロダクトの事業計画/サービス方針の策定
- 上記プロダクトの機能改修計画の作成・開発ロードマップ作成
- 新規プロダクト開発におけるユーザー調査・データ分析・KPI設計
- 社内外のステークホルダーとの折衝
【技術スタック】
言語 :Java, JavaScript, Go, Ruby, Dart, Python
フレームワーク :Spring Framework, JUnit, Thymeleaf, Vue.js, TypeScript, Flutter, Ruby on Rails
データベース :Microsoft SQL Server, MySQL, PostgreSQL, Redis, BigQuery
インフラ :Azure, AWS, GCP
デザイン :Figma, Illustrator, Photoshop
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
情報共有ツール :Slack
その他 :Linux, Docker, Terraform, Ansible
・WebサービスまたはSaaSのプロダクトマネジメント経験 3年以上
・ユーザーインサイトやデータに基づいたサービス改善/サービスグロースの経験 3年以上
・インフキュリオンデジタルのビジョンやバリューに共感していただける方
・プログラマーまたはシステムエンジニアとしての実務経験
・SaaSやSaaSなどのWebアプリケーションやミッションクリティカルシステムにおけるシステム開発経験
・決済領域業務における知識や実務経験
・ペルソナ、カスタマージャーニーマップなどを活用してユーザー起点でプロダクト設計・開発をした経験
・プロダクト/サービスのマーケティング、ブランドマネジメント経験
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業時間 | 確認 |
年収 | 600万円~1049万円 |
年収補足 | スキル・ご経験を考慮の上、下記いずれかとなります。 ▼専門業務型裁量労働制(マネジャークラス/エキスパート)
▼管理監督者(部長クラス)
- 賃金形態:月給制
|
業種 | ソフトウェア |
各種保険 | 各種社会保険完備 |
休日休暇 | 年間125日
|
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら