
- 社内SEについて聞きたいことがある
- 転職するか決めていない / 情報収集中
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら

- 社内SEを視野に入れて転職活動中
- 理想の職場環境の企業があるか知りたい
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら

- 遠方にいるけど関東企業に転職したい
- 転職エージェントに会う時間がない
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら
自社サービスである法人向け名刺管理サービスの iOSアプリ開発を一手にお任せします。
最新の技術やライブラリーなどを用いた開発ができますので、既存コードの書き換えも積極的に行っていただきます。
◆主な業務
・当社サービス のスマートフォンアプリ開発
・新機能や機能改善の提案、実現性調査
・プロダクトオーナーやデザイナーとの仕様や UI/UX の検討
・アプリを成長させるための施策の立案・実施
【開発環境】
・言語:Swift (一部 Objective-C )
・ソースコード管理: GitHub
・ライブラリ: Alamofire、Realm、RxSwift等
・CI,テスト:Bitrise、XCTest
・運用: Crashlytics
・PC:iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)やMacbook Pro Core i9 (入社時点での最新モデル、キーボード配列選択可)
・コミュニケーション:Slack
・デザイン連携: Zeplin, Sketch, InVision
・ディスプレイ:27インチワイド (WUXGA) 1-2台
【やりがい】
・開発プロセスの上流から関わって頂くことで、サービス提供者として裁量と責任を持った立場で開発が出来ます。また当社ではアジャイル開発手法としてスクラムを導入しているので、チームとしての一体感やスプリントごとの達成感が得ることが出来ます。
・技術書籍購入補助、私用携帯端末購入補助、ハード&ソフト購入補助や社内勉強会ランチ代補助や社外勉強会参加補助など支援制度が充実しているので、エンジニアとして更にステップアップできる環境です。社内のフリースペースでは、有志による読書会や LT 大会、社内ハッカソン、他社様との合同勉強会など、イベントも頻繁に実施しています。
・Swift を利用した iOS 向けネイティブアプリケーションの開発経験
・UIKit などの iOS 標準ライブラリ・フレームワークについての知識
・大規模ユーザーを持つネイティブアプリケーションの開発・運用経験
・StoryboardやAuto Layoutを用いたUI開発における深い知識
・リアクティブプログラミングの経験/知見
・CI環境を用いた自動化経験
・チーム開発でのコードレビューをした経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業時間 | 9:30~18:00(休憩:60分) |
年収 | 400万円~1249万円 |
年収補足 | ※経験、能力等に応じて個別に決定します。
(例)年収805万の場合
|
業種 | 通信・インターネット |
各種保険 | 各種社会保険完備 |
休日休暇 | ・土日祝日
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
資本⾦ | 31億6412万円 |
売上⾼ | 非公開 |
株式公開 | 非公開 |
従業員数 | 300人 |
本社所在地 | 〒150-0001 東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F |
事業内容・会社特徴 | 名刺管理クラウドサービスの企画・開発・販売を行っています。 ◇◆法人向けサービス◆ ◇ 本サービスは企業に眠る名刺を営業活動に使える資産に変えることで、「出会い」の価値を最大化する企業向けクラウド名刺管理サービスです。
◇◆個人向けサービス◆◇ 本サービスは名刺管理、フィード、ユーザ同士のメッセージ、ビジネスプロフィールなどの仕組みを取り入れた新しいビジネスネットワークサービスです。
|
URL | http://jp.corp-sansan.com/ |
とりあえず情報収集を開始したい、社内SEの質問があるという方はこちら
既に転職の意思が固まっていたり、希望条件のイメージをお持ちの方はこちら
登録面談に行くのが難しい、忙しくて時間が取れないという方はこちら