- 社内SE転職ナビ
- ソフトウェア・情報処理
- ヤフー株式会社
- ソフトウェアエンジニア(サービス未指定)※大阪/正社員
ヤフー株式会社
ソフトウェアエンジニア(サービス未指定)※大阪/正社員 (2023/05/17更新)
年収 | 現在年収考慮 |
---|---|
勤務地 | |
職種 | |
業種 | |
キーワード |
職務内容
ヤフーが展開する各サービスのフロントエンド・バックエンド部分と各サービスを支える基盤システムの開発を担当します。
<担当いただく事業領域>
・メディア事業(Yahoo!検索、Yahoo!カーナビ、Yahoo!地図)
・バーティカル事業(Yahoo!ロコ)
・eコマース事業(Yahoo!ショッピング、PayPayフリマ)
※担当領域は、本選考の過程で決定します。
【エンジニアが働く環境】
・エンジニアリングスキルを向上させるための支援制度が充実しています。 ※詳細はクリエイター活動支援制度( https://about.yahoo.co.jp/hr/workplace/mypolaris/ )をご覧ください。
・開発スタイルはサービスによっても異なりますが、アジャイル開発がメインとなっており、手法としてはスクラムを採用しているチームが多いです。
・ソースコードはGitHub Enterpriseで共有。チャットコミュニケーションツールが浸透しており、他組織のエンジニアともオンラインで気軽に情報交換などができる環境です。
・エンジニアが開発業務そのものに向き合う時間を増やせるよう、省略すべき事務作業などは極小化しています。
・どこでもオフィス(社内外の好きな場所で勤務できる制度)など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。
・オフィスはフリーアドレス。机はあえてジグザグに配置されていて、対面でのコミュニケーションが生まれやすいように工夫されています。周囲を囲まれた集中スペースもあり目的によって使い分けができます。
・勤務時間はコアタイムなしのフレックスタイム制のため、ライフスタイルに合わせて柔軟に働く時間をアレンジできます。
・ユーザーに価値があるプロダクトをより多く届けるためには開発効率をあげるための手段としてCI/CDを重視しております。可能な限り自動化を進めていて、例えば、社内システム上でワンクリックでサーバーをたてる事ができる環境です。
・サービスに関するユーザーの動きや売上の推移などは全て可視化されていて、ほぼリアルタイムに、どのメンバーも見る事ができます。ユーザーの声は定期的に拾い上げ、サービス開発に生かしています。
・PCはWindows/Macが選択可能です。
【エンジニアのキャリア】
・異動希望制度「ジョブチェン」や上長と毎週1対1で行う「1on1ミーティング」を通じて、別サービスへの配置転換や職種変更など、ご自身のご志向や身に付けたいスキル・経験に合わせ、キャリアを形成できる環境です。
・マネジメントのキャリアはもちろん、優れたエキスパート人財に与えられる「黒帯制度」など、技術スペシャリストへの道もあります。
求人概要
企業情報
- 検討する
- この求人の相談をする